鉛筆なのに水彩画が描ける「水彩色鉛筆」とは?おすすめ商品と選び方をご紹介

             

水彩色鉛筆とは?

水彩色鉛筆は、簡単に言うと水彩画タッチの絵が描ける色鉛筆のことを指します。もちろん色鉛筆としても使用可能ですが、線を描いたり色を塗った場所を水をつけて伸ばすことで、水彩画のような雰囲気を出すことができるアイテムです。

水彩色鉛筆の使い方

・基本の使い方

水彩色鉛筆を使って絵を描くのに必要なものは、水彩色鉛筆、紙、筆、水です。筆は、水を含ませて、水彩画のようなタッチを作るのに使います。専用の水彩ペンというものもあるので、そちらがあると便利です。紙は、水彩画用の水彩紙を使うと、水や、色の伸びもよくなりますよ。

やり方は、普通の色鉛筆を使うように紙に絵を描きます。その描いた線を水を含ませた筆や水筆ペンなどを使用してなぞり、伸ばすだけ。

鉛筆のようにしっかりと線を残したい場合は、色鉛筆を立てて線を描くこと。水彩画のようなタッチを出したい場合は、色鉛筆を寝かせてやさしく描くようにします。

色同士を混ぜ合わせたい場合は、水彩色鉛筆を2色使って描き、その部分を筆でなぞるだけでOK!もしくは、一度乾かしてから重ねて線を描き、再度水で伸ばして混色させることもできますよ。

・色鉛筆の芯から色を取る方法

また、筆を使って、色鉛筆の芯から色を取る方法もあります。こちらはより水彩絵の具を使った方法と似ており、色を取ってパレットの上で混ぜ合わせて使うことができます。

こんなところに注目!水彩色鉛筆の選び方

1. 芯の硬さ

水彩色鉛筆の使い心地や絵の仕上がりを左右するのが、芯の硬さです。水彩色鉛筆の芯の硬さには、硬質、中硬質、軟質の3種類があります。

水には溶けにくくても、しっかりとした線や細かい部分を描きたい。そんな人は一番硬い硬質の色鉛筆がオススメです。水なじみがよく、水彩画らしい雰囲気を出したい場合は、一番やわらかい軟質のものを選ぶといいでしょう。

色鉛筆と水彩画のいいとこ取りがいいという人は、中間の中硬質が使いやすいですよ。

自分がどんな絵を描きたいか、色鉛筆のタッチを強く残したいのか、より水彩画っぽい雰囲気になるものがいいのか。その点を考えながら選んでみましょう。

2. 色数

水彩色鉛筆は、単色で買うこともできますが、だいたいがセットで購入するほうが安くて簡単です。中には120色や150色がセットになっている商品もあります。使わない色があると無駄になってしまうからそんなに色数はいらないけど、何色あればいいのかわからない。そんなときは、24〜36色のものを選ぶと使いやすいですよ。

もし、色がもっと必要になったら単色で購入すればいいので、最初は24〜36色くらいのものから始めてみましょう。

3. 単色で売られているか

あとで色を買い足したかったり、使い終わってしまった色をもう一度買おうと思っている人は、そのメーカーの色鉛筆が単品でも売られているかチェックしておきましょう。単品で手に入らない場合、途中から絵の色が変わってしまう、なんてことになりかねません。

4. ケース

水彩色鉛筆をおうちや教室でのみ使う場合には、従来の平型タイプでOKですが、もし持ち運びをするなら、丸くて起立する丸型タイプのものや巻物タイプのものがオススメです。素材は、アルミやスチール素材のものが多いですが、最近では紙やプラスチックなどを使ったケースもあります。少しやわらかめの素材だと、落としたときの衝撃を和らげてくれたり、音がならないのでいいですね。

水彩色鉛筆おすすめ5選

1. 鉛筆の老舗「ファーバーカステル 水彩色鉛筆」

世界で初めて鉛筆を製造、販売したと言われるファーバーカステルの水彩色鉛筆。使いやすい36色セットで、水彩色鉛筆を初めて使うという人にとって扱いやすい商品です。ペンひとつひとつに名前を書くスペースがあります。

ファーバーカステル|ファーバーカステル 水彩色鉛筆

税込:¥1,500

※2020年11月25日時点

Amazonで詳細を見る

商品情報

色数36本
ケース平型

2. プロも使用!「ファーバーカステル アルブレヒト デューラ」

ドイツの著名な画家、アルブレヒト・デュラーの名前が付いた、プロからの支持も熱い水彩色鉛筆。色の伸びや水に溶けやすい芯がやわらかいタイプです。ばら売りもされているので、長く愛用できますよ。

ファーバーカステル|アルブレヒト デューラ

税込:¥6,493

※2020年11月25日時点

Amazonで詳細を見る

商品情報

色数36色
ケース平型

3. 日本生まれ「サクラクレパス 水彩色鉛筆 24色

日本の文房具メーカー「サクラクレパス」の水彩色鉛筆。パッケージが少しやわらかめの素材なので、持ち歩いたり、机から落としてしまっても安全です。鉛筆削、水用のボトルも付いているのですぐに描きはじめることができますよ。

サクラクレパス|水彩色鉛筆 24色

税込:¥2,455

※2020年11月25日時点

Amazonで詳細を見る

商品情報

色数24色
ケース平型

4. 三角形状で描きやすい「ステッドラー エルゴソフト」

握りやすい三角形状の水彩色鉛筆。素材も通常の鉛筆より少しやわらかくなっているので、長時間握っていても指が痛くなりません。ケースは、描きながら取り出しやすいスタンド型なのも魅力です。

ステッドラー |エルゴソフト

税込:¥2,537

※2020年11月25日時点

Amazonで詳細を見る

商品情報

色数24色
ケース平型

水彩色鉛筆を使っておうち時間に気楽にアートを楽しもう♪

絵の具、筆、パレット、バケツ、紙。水彩絵の具で絵を描こうとすると、これだけのものが必要になりますが、水彩色鉛筆を使えば、もう少し簡単に水彩画を楽しむことができるようになりますよ。おうち時間でちょっとだけ絵に挑戦してみたい。そんな人は、水彩色鉛筆を使って簡単なアートに挑戦してみませんか?

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します