目次
しわにならない洋服のたたみ方4選
スカートやTシャツ、フリルの付いた洋服などは、たたんで引き出しに収納すると、いざ着るときにしわが付いてしまっていることはありませんか?そのたびにいちいちアイロンがけをしていては面倒なので、しわが付かないように収納したいですよね。この記事では、洋服別にしわにならないたたみ方をご紹介します。
プリーツスカートやTシャツは、家にある以外なモノを使うことで、誰でもきれいにたためるようになりますよ。洋服の収納の方法がわからず悩んでいた方はぜひ参考にしてください。
1.タオルを使ったプリーツスカートのたたみ方
洋服の中でも特に頭を悩ませるのがプリーツスカートのたたみ方ではないでしょうか。シフォン素材のスカートなどは特にしわになりやすいので厄介ですよね。
プリーツスカートを畳むときにはタオルを使うのがおすすめです。
まずタオルを広げ、その上に縦半分に折ったスカートを置きます。スカートの長さに合わせてフェイスタオルやバスタオルなどを選ぶといいでしょう。バスタオルの場合は縦半分に折って、その上にスカートを乗せます。
ウェスト側からクルクルと巻いていきましょう。
この状態で収納すれば、タオルがクッションとなって、スカートのしわやプリーツの型崩れを防いで保管できます。
2.下敷きを使ったTシャツのたたみ方
Tシャツはたたんでタンスに入れると折りじわがついてしまうのが気になりますよね。上手くたためないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
お店にディスプレイされているTシャツのように、まっすぐきれいにたたむのは素人にはなかなか難しいもの。そこで、Tシャツをたたむときには下敷きを使うのがおすすめです。
背中を上にしてTシャツを広げ、下敷きを乗せたら、
下敷きに沿って両脇を内側に折ります。
見ごろの部分をお腹のあたりで半分に折りたたんだら、
最後に下敷きを外して完成です。この方法ならだれでも簡単に、すべてのTシャツを同じサイズでたためます。
下敷きは使いまわせるので1枚用意しておけばOK。タンスの引き出しに入れたときや棚に並べたときの見た目もきれいに整いますよ。
3.フリルが付いた洋服のたたみ方
袖にフリルの付いたブラウスはどのようにたたんだらいいか迷ってしまいますよね。型崩れするとアイロンをかけるのも一苦労です。
主役のフリルが型崩れしないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
まず、Tシャツをたたむときと同じように背中側を上にして広げます。袖のフリルの部分が型崩れしないように、両脇を内側に折り込みます。
裾の方から三つ折りにすれば完成です。引き出しの中にぎゅうぎゅうに詰め込んだり、棚の上でたくさん重ねたりするとどうしてもしわが付いてしまいます。
収納スペースに対して8割くらいの洋服の量にして、ゆとりのある収納にするのがおすすめです。
4.ワンピースのたたみ方
最後にワンピースのたたみ方をご紹介します。Tシャツの場合とは異なり、背中側を下にしてワンピースを広げましょう。
まず両サイドを内側に折りたたんだら、
スカート部分と上半身部分をそれぞれ4分の1のところで折ります。
スカート部分と上半身部分を合わせるようにもう一回たたんだら完成です。
洋服に合ったたたみ方でしわを防ぐ!
クローゼットから洋服を取り出してすぐ着るためには、しわが付いたり型崩れしたりしないように洋服をたたむ必要があります。ただし、それぞれの洋服に合わせてたたみ方を変えることが重要です。
プリーツスカートをたたむときにはタオル、Tシャツをたたむときには下敷きを使うと、たたむのが苦手な方でもきれいな状態で保管することができますよ。ちょっとしたひと手間でアイロンがけの手間が減らせるのでぜひ試してみてください。