インテリアのアクセントやグッズでも使えるフェルトボール。実は自分で簡単に作れるってご存じですか?そこで今回は、フェルトボールの簡単なDIY方法をご紹介します。ぜひお家で作ってみてくださいね。
View this post on Instagram
インテリアのアクセントに大活躍
ちょっとしたインテリアのアクセントとしてかわいい「フェルトボール」。羊毛フェルトがあれば、DIYができます。好きな分だけ、自分の好みで作れば、いろいろな小物に活用できます。早速、つくり方をみていきましょう。
フェルトボールのつくり方
以下、6つの手順で簡単に作ることができます。
1.羊毛フェルトを細長く分ける

2.細長く分けた羊毛フェルトを、巻いて丸くする
しっかり固めに、いろいろな方向から巻き付けましょう。

3.ボウル1杯の水に食器用洗剤数滴を入れ、表面が湿る程度ひたす

4.手の平で転がして丸める
はじめは軽い力で丸め、徐々に力をいれて形を整えます。

5.水で洗剤水を洗い流す

6.数日乾かして完成!

自分だけのかわいいアイテムづくりを楽しもう!

作ったフェルトボールで、自分だけのアイテムづくりを楽しめます。
手のひらサイズのコルクシートの片側に貼り付けて、コースターに。また、紐でつないでガーランド風に。インテリアのアクセントになるような、自分だけの小物を作ってみましょう。
まとめ
自分で作れるフェルトボールは、材料も少なく簡単にできるインテリアアイテムです。家の中を少し彩りたいな、というときに活躍すること間違いなし。ちょっとした遊び心が、気持ちまで明るくさせますよね。自分だけのアレンジを楽しんでみましょう。

着払いで荷物を送るにはどの方法がお得!?配送業者別に料金や送り方を徹底比較
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら!
簡単ウエスト直し術|自分で簡単にウエストのお直しができる裏ワザ 




