目次
スキレット料理はキャンプ飯にぴったり♪
キャンプの醍醐味といえば、屋外での料理と言っても過言ではありませんよね。キャンプがブームになっている今、野外でのご飯作りにも注目が集まっています。そこで今回は、キャンプ飯の必需品とも言えるスキレットと缶詰で作る、絶品料理をご紹介します。
焼き鶏缶を使う「鶏肉のチーズ焼き」

最初にご紹介するのは、おなじみの「焼き鶏缶」で作るキャンプ飯です。今回使ったのは、唐辛子をピリッと効かせ、炭火で香ばしく焼き上げたホテイフーズの「やきとり うま辛味」。
【作り方】
1. 焼き鶏缶を加熱する

火で熱したスキレットに焼き鶏缶を入れます。
2. チーズをのせて溶かす

焼き鶏がグツグツしてきたらチーズをのせ、チーズがとろけたら完成。

ピリ辛味の鶏肉にトロトロのチーズが絡み、止まらないおいしさです。
マッシュルーム缶を使う「マッシュルームのアヒージョ」

続いてご紹介するのは、スキレット料理の定番、アヒージョです。今回使ったのは、キョクヨーの「マッシュルーム」缶。はじめからスライスされているので切る手間がなく、アウトドアにぴったりです。
【作り方】
1. マッシュルーム缶と調味料を加熱する

スキレットにマッシュルーム缶を入れ、オリーブオイル、塩、にんにくを入れて熱します。
2. 鷹の爪を入れて熱する

鷹の爪を入れてオイルにしっかりなじませ、ひと煮立ちさせたら完成です。

トーストしたバゲットを浸して食べれば絶品!
カットトマト缶を使う「トマトリゾット」

最後にご紹介するのは、カットトマト缶を使ったリゾットです。今回使ったのは、イオンのプライベートブランド、トップバリューの「カットトマト」缶。イタリア産の肉厚やわらかなトマトが食べやすいサイズにカットされているので、とても使いやすいひと品です。
【作り方】
1. トマト缶を加熱する

熱したスキレットにトマト缶を入れます。
2. 米と具材を入れて煮込む

そこに米、バター、コンソメ、粉チーズ、にんにく、シーチキンを加えて煮込みます。米がやわらかくなたったらでき上がり。

少ない材料でとろ~り本格的な味わいが楽しめます。
今どきのキャンプ飯は簡単でオシャレがトレンド!
ひと昔前まで、キャンプ飯と言えばカレーライスが定番でしたが、今ではキャンプ飯も随分オシャレになりました。キャンプ飯の鉄則は少ない材料で誰でも簡単に作ることができること。見栄えもして、しかも様々なサイズが揃ったスキレットは使い勝手バツグンです。キャンプ初心者にもぴったりのレシピなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
簡単ウエスト直し術|自分で簡単にウエストのお直しができる裏ワザ
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介 




