爪を痛めたりうまく通せなかったり…キーリングに紐を通すコツが知りたい!
キーリングにキーホルダーを付けるとき、リングが固くて爪を痛めたり、紐が短くてうまく通せなかったりした経験がある方も多いのではないでしょうか?今回は、そんなときに便利な「キーリングに紐を簡単に通すコツ」をご紹介します。ぜひ試してみてくださいね♪
後ろから通すだけ!キーリングに紐を簡単に通すテク
まず、リングの後ろから手前に向かって紐を通します。
次に、紐を左右に広げるようにしてリングに沿わせていきましょう。
最後にリングを回しながら、紐をキュッと締めればOK!
紐が短いキーホルダーでも、簡単に付けられますよ♪
取り外したいときは、付けるときと逆の手順で外せますよ♪
まとめ
今回ご紹介した方法なら、キーリングにキーホルダーやチャームを付ける際に爪を痛める心配がありません。紐が短いキーホルダーでも簡単に付けられるので、覚えておくと便利ですよ!