気が付いたら繋がってた…簡単に長ネギの輪切りができる方法が知りたい

長ネギの輪切りをしたのに全部繋がっていて、切り直しになった経験がある方も多いのではないでしょうか。今回は、長ネギを輪切りにする際に失敗しないコツをご紹介します。切る前に包丁でひと手間加えるだけの簡単な方法なので、ぜひマネしてみてくださいね♪
切る前に一本切り込みを入れておくのがコツ♪

長ネギの輪切りで繋がってしまうのを防ぐには、切りはじめる前に縦に一本切り込みを入れておくのがおすすめです。

切り込みを入れた部分を裏返したら、あとはいつも通り輪切りにすると、

この通り!繋がらずに切れてるんです。
まとめ
「切り終わったと思ったら全部繋がってた…」という長ネギの輪切りでよくあるプチストレス。解消するには、切る前に縦に一本切り込みを入れてから切ってみましょう。この方法なら、特別な道具を使用しなくても簡単でキレイな輪切りができるんです。ぜひマネしてみてくださいね♪

ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介
中濃ソースは代用できる!代用品のおすすめや中濃ソースの作り方も教えます 




