カップの飲み物、袋に入れても倒さずに運ぶ方法ないかな…

カップの飲み物を2つ買ったとき、どのように運んでいますか?「両手で持つとほかの荷物が持てなくなる…」「袋に入れると袋の中で倒れてこぼれちゃう…」など、困った経験がある方も多いのでは?今回ご紹介するのは、袋の中のカップが傾かない入れ方テクです。この方法なら、2つのカップをこぼさず同時に運ぶことができちゃいます!ぜひマネしてみてくださいね♪
袋に入れるときにねじるだけで、カップが袋の中で傾かなくなる!

まずは、ビニール袋の端に1つ目のカップを置きます。

2つ目のカップを入れるタイミングで、ビニールを1回ねじりましょう。

ねじったところに2つ目のカップを入れて、バランスを整えたら、

完成です!

この方法を使えば、カップラーメンやカップスープも、

この通り!こぼさずに持ち運べますね♪

ぜひ試してみてください!
まとめ
カップに入ったドリンクやスープなどを2つ持ち運ぶのって、大変ですよね。そんなときは、今回ご紹介した、ビニール袋をひとひねりする方法を試してみてください。袋の中でカップが倒れにくくなるので、安心して持ち運べるんです♪とっても簡単な方法なので、ぜひマネしてみてくださいね!

ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
ブライン液のデメリットを解消する方法!簡単な作り方や漬け込み時間も解説
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら! 




