日々の献立に悩む人をお助けするため、様々なメニューや献立を紹介する『DAIGOも台所 ~きょうの献立何にする?~』。番組で紹介されたレシピを、画像付きで詳しく解説していきます!
目次
今回の料理は『鶏肉とねぎの強火炒め』
しっとりやわらかく仕上がった鶏胸肉と、青ねぎが高相性です。
材料
今回作るのはコレ!ごはんのおかずだけじゃなく、おつまみにもなる一品です。
材料は以下のとおり。(2人分)
・鶏胸肉(皮なし)…1枚(270g)
・青ねぎ…80g
・しょうが(細切り)…10g
・サラダ油…大さじ1
☆鶏肉の下味
・塩…小さじ1/3
・こしょう…適量
・酒…小さじ2
・水…小さじ2
・片栗粉…大さじ1
・サラダ油…小さじ2
☆味つけ調味料
・塩…小さじ1/3
・砂糖…小さじ1/4
・こしょう…適量
・酒…大さじ1
・酢…小さじ1
・ごま油…小さじ1/2
手順① 材料の下処理をする

鶏胸肉は縦半分に切り、

繊維に逆らって7〜8mmの厚さのそぎ切りにして、ボウルに入れます。

鶏肉の下味の塩、こしょう、酒、水を加えて混ぜ、片栗粉で下味をつけたら、

サラダ油を加えて混ぜましょう。

別のボウルに味付け調味料の塩、砂糖、こしょう、酒、酢、ごま油を加え、

よく混ぜ合わせます。このとき、青ねぎは斜め5mm幅に、しょうがは細切りにしておきましょう。
手順② 肉に火を通す

たっぷりの熱湯に切った鶏肉を入れ、7割くらい火を通したら、

取り出して水気をふき取ります。

皿に切っておいた青ねぎ、しょうがの細切りを入れて混ぜ、

鶏肉をのせたら、

上から味つけ調味料をかけましょう。
手順③ 材料を強火で炒める

鍋にサラダ油を入れたら強火で熱し、

煙が出たら火を止めて、皿に入れた材料を加え強火でサッと炒めます。
手順④ 器に盛り付けたら、完成です!

炒めた材料を器に盛り付けたら、完成です!
材料と手順のおさらい
最後に、材料と手順のおさらいです。
材料・分量(2人分)
・鶏胸肉(皮なし)…1枚(270g)
・青ねぎ…80g
・しょうが(細切り)…10g
・サラダ油…大さじ1
☆鶏肉の下味
・塩…小さじ1/3
・こしょう…適量
・酒…小さじ2
・水…小さじ2
・片栗粉…大さじ1
・サラダ油…小さじ2
☆味つけ調味料
・塩…小さじ1/3
・砂糖…小さじ1/4
・こしょう…適量
・酒…大さじ1
・酢…小さじ1
・ごま油…小さじ1/2
手順
1.材料の下処理をする
2.肉に火を通す
3.材料を強火で炒める
4.器に盛り付けたら、完成です!
DAIGOさんの感想は?


効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら!
着払いで荷物を送るにはどの方法がお得!?配送業者別に料金や送り方を徹底比較 




