12月に入り、人々の関心がもっとも集まる行事のひとつである、クリスマスの時期が到来しました。楽しい季節になった反面、多くの人のお悩みは親しい人に贈るクリスマスプレゼントでしょう。クリスマスプレゼント選びは、相手の好感度を上げることも下げることもある重要なイベントです。
そこで今回は、大人の女性がもらって嬉しいと感じる実用的なプレゼント15選をお届けします。プレゼント選びのコツもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
もらって嬉しいものとは?女性へのプレゼント選びのコツ
あなたは、普段どんなものをもらったら嬉しいと思いますか?何気ない質問ですが、これに対する答えは人によって千差万別です。また、パッと思いつく人もいれば、なかなか思いつかない人もいるでしょう。
誰かに喜ばれるプレゼントを贈るためには「人それぞれの違い」を意識することが大切です。具体的なプレゼントを考えていく前に、まずはプレゼント選びのコツをおさえておきましょう。
何が実用的かはその人次第!相手の好みや傾向を把握しよう
喜ばれるプレゼントを贈ることができるかどうかは、相手のことをどれだけ知っているかにかかっています。性別や年齢、住んでいる地域などによる傾向はありますが、それに相手が合致しているかどうかはまた別の問題です。
付き合いのまだ浅い相手にプレゼントを贈るときは、まずは相手のことをよく知るところから始めましょう。好みを把握するコツは以下の通りです。
- 相手の身につけているものを観察する
- 相手の職業や趣味への接し方/こだわり方を分析する
- 会話の中から欲しいものを聞き出す
もっとも手軽で、誰でもできることは「相手の身につけているものを観察する」です。「職業や趣味への接し方/こだわり方を分析する」といったように、プレゼント感が出ないような探りを入れてみるのもおすすめです。
逆に「会話の中から欲しいものを聞き出す」は、好みを探るには効果的ですが、相手にプレゼントを意識させてしまうことになります。どれだけ自然に会話に出せるかがポイントです。
年齢や関係性がカギ!もらって嬉しかったものを事前リサーチしよう
「自分が買って嬉しいもの」と「人からもらって嬉しいもの」は違うことがある、というのがプレゼント選びの難しいところです。たとえその人の好みにドンピシャだったとしても、贈ってくれた相手の意図がはっきりしていないと、素直に喜べないこともあるでしょう。
「過去にもらって嬉しかったもの」をリサーチしておくと、このギャップを上手に埋めることができるようになります。自分が恋人の立場であれば、「直近の恋人からもらって嬉しかったもの」を探ってみましょう。自分の属性(年齢や関係性)に近い人からの贈り物に対する反応を知っておくのが重要です。
逆転の発想で、「過去にもらって嬉しくなかったもの」をリサーチするのも有効です。余分な選択肢を消しておくことで、プレゼント選びのリスクを減らすことができるでしょう。
消えものギフトは、普段使いより1ランク上のものを選ぼう
消えものギフトとは、使っていくと最終的になくなってしまうもののことです。「年1度、彼女にクリスマスプレゼントを贈る!」と意気込むと、どうしても思い出に残るようなプレゼントを選びがちです。しかし、相手の好みや相手との関係性によっては、消えものギフトのほうが喜ばれることもあります。
今まで残るギフトを選ぶことが多かった人は、消えものギフトをプレゼントの候補に入れてみましょう。プレゼントの種類や価格帯に幅が出て、ぐっと選びやすくなるはずです。化粧品やルームフレグランスのような、数ヶ月使えるものなら消えもの感も少ないですよ。
消えものギフトを贈るポイントは、「普段使いはしないけど、プレゼントだったら気兼ねなく使える」ものを選ぶことです。さらに、相手に特別なこだわりがないものがおすすめです。残るギフト同様、相手の好みをしっかりと把握しておきましょう。
残るギフトは、要望をヒアリングしておいたほうが吉
ずっと手元に残るギフトはハイリスクハイリターンなプレゼントです。当たれば好感度が急上昇しますが、外れたら取り返しがつかなくなる恐れも。プレゼント慣れしていない人は注意が必要です。
相手との関係をこれからも上手く続けていきたいのであれば、残るギフトは相手に要望を聞くのが良いでしょう。何も聞かずに外したときより、ヒアリングしたうえでそれなりに喜んでもらえるものを贈るほうがリスクが低いからです。
もちろん、何も聞かずに相手の欲しいものを渡すのが一番です。しかし、多くの人にとってハードルの高い振る舞いであることを念頭におきましょう。残るギフトは捨てにくいので、相手にストレスを溜めてしまうケースが多いです。
「事前に何が欲しいか聞くなんて無粋だ…」と思う人もいるかもしれません。しかし、「外したら取り返しがつかないかも」というリスクを抱えるより、堅実な方法であることを覚えておきましょう。
付き合いたての社会人彼女へのプレゼントは頑張りすぎに注意
初めてのクリスマスを迎えるカップルなら、プレゼント選びにも熱が入ってしまうのは自然なこと。しかし、多くのカップルが頑張りすぎて失敗してしまっている現状があります。
この理由は、プレゼント選びを通して「格好よく思われたい」「好感度を上げたい」「ケチだと思われたくない」「嫌われたくない」という焦りが先に出てしまうためです。「相手に喜んでもらいたい」という本来の目的とズレが生じています。
「社会人彼女にはこれを贈るのが定石!」という謳い文句に流され、有名で口コミも良い少し高価なプレゼントに手が伸びがちです。もちろん、相手の好みと一致して喜ばれることもありますが、好みを外した場合は2人の関係性にヒビが入ることも。
彼女に初めてプレゼントを贈るときこそ、自分自身が自然体で余裕を持つことが重要です。そのうえで「彼女が本当に欲しいものは何か?」をじっくり考えていきましょう。
予算別!実用性のあるプレゼントの種類一覧
ここからは、予算に応じたクリスマスプレゼントの候補をご紹介します。相手の好みを探る前の絞り込みにご活用ください。
2,500円以内で買えるクリスマスプレゼント候補
2,500円のプレゼントは、メインのプレゼントとは別に、サブで何かをプレゼントしたいときに目安になる金額です。「日用品のちょっと良い消えもの」を選ぶのに最適の予算でしょう。
- フェイスパック
- ヘアトリートメント
- ルームフレグランス
- 足元や目元を温めるリラックスグッズ
日々のケアや、リラックスのできるものがおすすめです。「〜に最近悩まされている」といった情報が入ったときには、お悩みを解決できるようなプレゼントを考えると良いでしょう。
5,000円以内で買えるクリスマスプレゼント候補
5,000円以内のプレゼントは、仲の良い家族とプレゼント交換をするときや、あらかじめ恋人とプレゼント予算の上限を決めておく場合に最適な価格帯です。「ワンランク上の日用品」に加えて、「ブランド小物」や「コスパの良い電化製品」なども候補に入ってきます。
- 基礎化粧品やソープ類
- 料理グッズ、家事グッズ
- スマホやタブレットの周辺アクセサリ
- ルームステッパーや毛布など家で使えるホカホカグッズ
2,500円の価格帯のものと比べると、残るギフトも候補に入ってくるのがポイントです。基礎化粧品のような女性層が中心に使うものは、男性が選ぶにはハードルが高いかもしれません。電化製品やIT機器に自信があるなら、自分の知識を活かしたプレゼントにするのもおすすめです。
10,000円以内で買えるクリスマスプレゼント候補
10,000円まで価格帯を上げると、多くの人がプレゼントとして思い浮かべるようなものが一通り候補に入ります。同時に、プレゼントとして気兼ねなく受け取れるものは10,000円程度が相場ということも覚えておきましょう。
- 基礎化粧品やソープ類
- キーケースやパスケース
- ヒーターや加湿器などの冬物家電
- コンサート、イベント、テーマパークなどのチケット
5,000円以下の予算からさらに1ランク上のものを選べるのが、この価格帯の特徴です。消えものであれば、ほとんどが高級品と言って差し支えないレベルでしょう。時期的に、ちょっとした暖房器具などを贈るのにも適しています。
30,000円以内で買えるクリスマスプレゼント候補
10,000円を超えてくると、ブランドや質が重視されるようになってきます。デザイン性、品質、相手の興味度などを慎重に分析しましょう。
- 財布
- ブレスレット、指輪などの貴金属
- 服、靴、コート、マフラー
- イヤフォン、ヘッドフォン
- 掃除家電、自動調理家電
高級なものは、相手にもこだわりがある可能性が高いです。末長く使うものや頻繁に身につけるものをプレゼントしたいときは、相手と一緒に買いに行きましょう。
価格ではなく、相手が喜んでくれるようなプレゼント選びを
せっかくのプレゼントに良いものを贈りたい、という気持ちは誰しもあると思います。しかし、それはあくまで相手の気持ちを汲んだうえでのこと。
高価だからといって、相手が気に入ってくれるとは限りません。また、身の丈に合わないと遠慮されてしまうこともあります。プレゼントの値段よりも、相手が喜んでくれることを優先してプレゼントを選びましょう。
失敗しないプレゼントのコツは、「普段から相手に興味を持ち、相手のことを知っておく」ことです。プレゼント選びに何時間も費やすより、相手と会話をする時間を少しでも増やしましょう。
家で使える!奥さんや同棲中の彼女に贈りたいプレゼント5選
ここからは、相手の属性や生活シーンに応じた実用的なプレゼントを紹介していきます。大切な相手をしっかりと思い浮かべたうえで何をプレゼントするか考えていきましょう。まずは、奥さんや同棲中の彼女など、同じ屋根の下に住む相手へのおすすめプレゼント5選をご紹介します。
みじん切りツール
ニンニクのみじん切りをたった3秒で作れる調理器具です。料理好きの女性や、夫婦やカップルで一緒に料理をすることの多い人におすすめです。
さまざまな料理で使われることの多いニンニクですが、1片ずつが小さいのでカットやみじん切りはひと苦労。かといって、みじん切りされた瓶詰め商品は割高で足も早めです。日常的に料理をする人ほど「もっと簡単にニンニクをみじん切りにできたらいいのに…。」と感じているはずです。
こちらのみじん切りツールは、そんな手間のかかる工程を、包丁いらずでサッと仕上げられるスグレモノ。ニンニクだけでなく、生姜やごまのようなよく使う薬味にも使用できます。
左右にひねるだけで高速カットできる「みじん切りツール」
枡のおひつ
電子レンジでそのまま解凍できる、白米専用の冷凍保存容器です。木製のおひつがじっくりと白米を蒸らし、冷凍なのに炊き立てのような美味しいご飯を楽しむことができます。
プラスチック製の容器は中身が乾燥しやすく、電子レンジで使うと熱くなりすぎてしまい、ご飯がパサパサになりがちです。ラップで包む場合も、1つ1つの包む動作が意外と面倒で、使い捨てなのも気になりますよね。
「枡のおひつ」はそんなお悩みを同時に解決します。木製のおひつが白米をつややかに保存&解凍し、お米のふっくら感を逃しません。繰り返し使える、環境にもやさしいアイデアグッズです。忙しい奥さんや社会人彼女にぴったりのプレゼントですよ。
冷凍ご飯を“炊きたて”のようにおいしく食べられる「枡のおひつ」
LEDランタン
同棲したてのカップルや、2人の時間に特別感が欲しい夫婦におすすめな、ロマンチックなLEDランタンです。ろうそくのような橙色の暖かな光が周囲を照らし、いつものダイニングやお庭がたちまち幻想的に。
「LEDランタン」の最大の特徴は、日が暮れてくると自動的に灯りが点くことです。夜になるとフワッと光が灯り、非現実感を自然に演出してくれます。ソーラーパネル式充電なので、日当たりの良い窓辺やお庭に置いておくだけで良いのも嬉しいポイントです。
インテリアとしての印象が強いですが、災害時や停電時には便利な携帯型ライトに早変わり。懐中電灯を探す手間が省け、家の中にいる家族の安全をすばやく確認することができます。
暗くなると自動で点灯する、ソーラー充電式「LEDランタン」
画面拭き
動物たちの形がかわいらしい、遊び心満点のメガネ拭きです。メガネだけでなく、PCやスマホの画面拭きにも最適です。使うときは広げて、しまうときはポンポンと叩くように丸めれば元の形に折り込むことができます。
たためるコンパクト型なので、メガネケースに一緒に入れることができます。画面拭きにするなら、会社のデスクや在宅ワーク用の机の上に飾っておくのもかわいいですよ。
海外に住んでいる人や、外国籍のパートナーにプレゼントするのもおすすめです。日本らしい和柄のデザインを持っていれば、周りの興味や注目を集めること間違いなしです。
形状記憶の“布オリガミ“として遊べる、メガネ・スマホ・PCの「画面拭き」
掃除用ワックスクリーナー
スニーカーのお手入れ剤として有名な、家庭用クリーナーです。天然由来成分をたっぷり使用していて、お肌にやさしいのがポイント。家の掃除全般に使えるので、手荒れ・肌荒れに悩む女性たちにぴったりの贈り物です。
使用用途は布製品の洗濯や金物のメンテなど実にさまざま。家に1つあるだけで他の洗剤がいらなくなるほどです。アクセサリー小物やコーティングされている革製品にも使用できる点は、ファッションやおしゃれが好きな人に特に喜ばれるでしょう。
性別を問わず役立つ商品なので、気になった場合はまずは自分で使ってみるのもアリ。信頼している人からのレビューがあれば、受けとる側も抵抗なく使ってくれるはずです。
マルチに汚れを落とす「掃除用ワックスクリーナー」
疲れた体をリラックス!20〜30代の社会人彼女に贈りたいプレゼント5選
働きざかりの社会人彼女には、仕事終わりにホッと一息つけるようなプレゼントがおすすめです。仕事のことだけで精一杯で、私生活の細かいところまで気を配っている暇がないという女性も多いはず。家に帰るのが楽しくなるようなリラックスグッズを贈ってあげましょう。
火を使わないデジタルお灸
疲れている箇所がじわ〜っと温まるデジタルお灸です。火を使わないので、お灸をしたことのない人でも安心して使えます。ボタンひとつで作動し、貼り付けた部位を芯から温めます。
寝転がりながらでも使えるのが嬉しいポイント。シャワーを浴びてから寝るまでの時間におすすめです。忙しくて湯船に浸かる暇もない人には特に喜ばれるはず。リモートワーク中の肩こりにも効き目バツグンです。
手のひらサイズで外への持ち運びも楽ちんです。旅行に持っていけば、旅館やホテルでもリラックスタイムを味わえますよ。
ボタン1つで簡単に使える、「火を使わないデジタルお灸」
蓄熱式エコゆたんぽ
もふもふな肌触りがクセになる電動湯たんぽです。本体の中にある備蓄水を温める仕組みになっていて、使うたびに水やお湯を入れる必要がありません。本体をコンセントに挿してから15分ほどで使えるようになります。
就寝時はもちろん、日常生活でのクッション代わりにも使えます。読書や動画鑑賞をするときに使っても良いですし、在宅勤務にもおすすめです。
冷え性に悩む女性や、生理痛が重い女性に特におすすめです。暖房をかけすぎる必要がなくなるので、室内の乾燥も防ぐことができます。ちょっとした体の不調に悩んでいる女性にぜひプレゼントしてあげてくださいね。
最長8時間もあたたかさが続く、モフモフクッションの「蓄熱式エコゆたんぽ」
ふわぽかルームシューズ
付属のヒートパットをレンチンして差し込むだけ。手っ取り早く暖を取れる、もこもこルームシューズです。帰ってきたときに部屋が寒いと感じたとき、空調や床暖は温まるまでに時間がかかります。電子レンジで2分程度温めるだけで良いルームシューズは、まさに救いの神。
体の特定の部位をしっかり温めることで、他の部分の冷えを軽減することができます。指先は仕事や家事がしにくくなるのでピンポイントで温めにくい部位です。しかし、足先ならふわぽかルームシューズで常に温めておけます。足を温めることが結果的に手先のかじかみをなくすことにも繋がります。
レンジでチンして足もとあったか「ふわぽかルームシューズ」
バスキャンドル
お風呂の中を非日常空間に変化させるアロマキャンドルです。普段からお湯に浸かることが多い女性にぜひ贈りたいバスグッズです。
入浴剤も人気のバスグッズのひとつですが、掃除が大変になってしまったり、洗濯に残り湯を使えなくなってしまったりするデメリットがあります。「もっと手軽にお風呂でリラックスしたい!」というときに、この香るキャンドルがうってつけです。
香りは、「アンバー」「ブルーグレー」「オリーブ」の3種類。セットでプレゼントして、気分に合わせて使ってもらうのもアリですね。
お風呂でぷかぷか、アロマ香る 「バスキャンドル」
【ルピシア】ブックオブティー
洋書のような見た目がかわいらしいティーバッグのセットです。一回ずつ小分けになっているので、普段あまりお茶を飲まない人でも気軽に楽しめます。
ブックオブティーの魅力は、なんといっても種類の豊富さです。30種類ものお茶が古今東西問わず集められています。在宅勤務中や仕事終わりにひと息つきたいとき、休日の朝にゆっくり過ごしたいときにぴったりです。
友達を家に招くことが多い女性にもおすすめです。会話のきっかけにもなりますし、みんなで違う種類のお茶を楽しむことができます。「彼からのプレゼントなんだ」と話に上げてもらえば、自分の株も自然と向上するでしょう。
【ルピシア】ブックオブティー
お出かけにピッタリ!外出時に役立つプレゼント5選
お出かけのときの、ちょっとした悩み事やイライラごと。しかし、お出かけが終わった後は、充実感や疲労感がまさって、お出かけ中に感じたイライラはどうでもよくなりがちです。
だからこそ、日々のちょっとしたお悩みを解決するものは、人に贈るプレゼントにうってつけ。相手のお悩みポイントをリサーチして、外出時に役立つアイテムを贈ってみましょう。
パッキングユニット
散らかりがちなカバンの中をスッキリ整頓してくれるニット製ポーチです。絡まりがちなケーブル・有線イヤフォンや、モバイルバッテリーなどを簡単にまとめることができます。収納するものによって色や形を選べるのがポイントです。
バッグに入れるちょっとした小物を整理する用途が主でしたが、最近ではカメラレンズなどの傷つきやすいものを収納できるタイプも発売されました。カメラ好きや、アウトドア好きなどのアクティブな女性にもおすすめできるプレゼントです。
洗濯機対応なので、洗いながら繰り返し使うことができます。ちょっとしたお出かけでも、スーツケースを使うような旅行先でも重宝しますよ。
ケーブル+ガジェット類を最小にまとめる「パッキングユニット」
バッグハンガー
バッグを直置きせずに机や棚などから吊り下げることのできる携帯型リングです。カフェやレストランで荷物置き場がないときも、「バッグハンガー」を持っていれば心配ありません。
バッグに気を遣う女性は多く、「なるべく汚さずキレイに使いたい!」「土足の場所に置くのは抵抗がある…」という要望が強いのもうなずけます。椅子と背中の間にバッグを置いている姿を目にしたら、ぜひ「バッグハンガー」をプレゼントしてみましょう。細かいところに気づく人、として相手からの印象も上がることでしょう。
テーブルの縁や突起に、場所を選ばず引っ掛けられる「バッグハンガー」
超軽量折りたたみ傘
超スリム&超軽量の折り畳み傘です。デザイン性を重視したバッグを持ち歩きたい女性におすすめです。「小雨が降りそうだけど、わざわざ傘を持って行くのもなぁ…。」といった外出シーンで活躍します。
社会人女性であれば、会社の置き傘として自分のデスク周りに保管しておくのもアリ。傘立てでの置き傘が禁止されている会社が多く、かといってデスク周りに大きな傘を置くのも邪魔になります。「超軽量折りたたみ傘」であれば、ロッカーや引き出しにスッキリ収納できます。
普段持ち歩くバッグが小さめの人は、折り畳み傘がバッグに収まらず小雨程度なら我慢しているケースも多いです。「雨に降られちゃって…」という話題が出たときは、「超軽量折りたたみ傘」を贈るチャンスですよ。
強風にも強い、67グラムの「超軽量折りたたみ傘」
ヒーティングマット
デスクで作業しながらリラックスできる、椅子用のヒーティングマットです。座面や腰のあたりに置くだけでOK。USB式なので、仕事用のPCから給電することもできます。自宅でもオフィスでも気軽に使えて、持ち運びもしやすいです。
室内はもちろん、モバイルバッテリーがあれば屋外でも使用できます。キャンプやBBQなどのアウトドアや、スポーツ観戦などのイベントにも気軽に持ち込めます。
やさしくじんわり温める安全設計なので、室内飼いの犬や猫のお気に入りスポットになることも。まずは人が使ってみて、気に入ったら用途ごとに複数使い分けるのもアリですね。
USB給電式で温まる、シート状「ヒーティングマット」
ミニピロー
頭以外にも使える携帯型ミニピローです。ピローというと枕を思い浮かべがちですが、「ミニピロー」は、肘置きにも応用可能。オフィスでがっつり休息をとりたいときは枕に、PC作業をしながらコーヒータイムを挟みたいときは肘掛けに、と気分に合わせて使い分けることができます。
また、旅行や移動用のピローに悩んでいる人にもおすすめ。普通のネックピローはかさばりがちで携帯に苦労することが多く、バッグやスーツケースに入らないことも。その点、「ミニピロー」は収納力が高く、ポケットサイズの専用の収納袋に入れて持ち運ぶことができます。
十分な耐久性を持ち、長く愛用できる点もポイントです。デスクワーク続きの人や、旅行好きの人に贈ると喜ばれるはずですよ。
移動を快適にする、キューブ状の低反発クッション「ミニピロー」
まとめ|大好きな人に喜んでもらえる大切なクリスマスに♪
もらうほうも贈るほうもなんだか緊張してしまうクリスマスプレゼント。お互いに良い思い出にするためには、「好みは人それぞれである」ことをふまえつつ、「相手の喜びそうなものをリサーチする」気持ちが大切です。
「この年代の女性なら、これが好きだろう」「プレゼントするなら高価なものじゃないと」といった思い込みは、相手との関係性を崩してしまうかもしれません。自分のプライドや立場は一度置いておき、相手のことをよく考えてプレゼントを選びましょう。相手のことをじっくり観察しつつ、会話をたくさん重ねることがポイントです。
それでも煮詰まってしまったときは、今回ご紹介した実用的なクリスマスプレゼント候補15選を参考にしてみてください。具体的なプレゼント候補を見比べていると、相手の喜ぶ顔を想像しやすくなります。相手に喜んでもらえるプレゼントを見つけて、素敵なクリスマスを過ごしましょう♪