計量スプーンがない!

料理の上達のためには、「目分量」を卒業するのが1番の近道!計量スプーンを使ってきちんと量りながら作ることで、上達が早くなります。
でも「軽量スプーンを買おうと思って、すっかり後回しになっている…」という方も少なくないのでは。
計量スプーンがなくても、諦める必要はありません。ペットボトルのキャップで代用するテクニックを紹介します。
大さじ1杯=ペットボトルのキャップ2杯

「大さじ1杯」は、ペットボトルのキャップ2杯分です。

大さじ1杯は約15ccです。
実際に計量スプーンに移し変えてみると、この通り。
小さじ1杯=ペットボトルのキャップの上の線まで

小さじの場合は、ペットボトルのキャップの一番上の線までそそいでください。これで小さじ1杯分、およそ5ccになります。
これで計量スプーンがなくても大丈夫
軽量スプーンがなくても、ペットボトルのキャップがあれば代用できます。
キャンプなど忘れ物が多くなりがちなシーンでも、ペットボトルのキャップなら見つかるのではないでしょうか。計量スプーンを持っていない場合やキャンプで忘れてしまった時などに、ぜひ活用してください。
▼動画で見たいかたはコチラ!

ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介
財布の色の意味とは?金運アップにおすすめの色や避けるべき色を紹介 




