友人たちや、子どもの友達を招いてのホームパーティー。子どもも大人も楽しいひとときですよね。そして、ちょっとした工夫があるとさらに喜ばれます。ホームパーティーを楽しむためのアイデアをご紹介。
この投稿をInstagramで見る
ホームパーティーをさらに楽しく
準備は大変でも、いざ始まってみると楽しいのがホームパーティー。子どもや友人の笑顔のおかげで、最後には「やってよかった!」と思えることも多いのではないでしょうか。今回はそんなホームパーティーをもっと楽しくするためのアイディアをご紹介します。
パーティを盛り上げる3つのアイデア
簡単ラテアート

1. カップにコーヒーをいれる
2. 温めてスチーマーなどで泡立てた牛乳をそっと注ぐ
※牛乳は砂糖を入れて泡立てるとラテアートが長持ちします
3. ステンシルシートをカップの上に置いて、茶こしを使ってココアをまんべんなく振り掛ける
4. ステンシルシートをはがしてできあがり
はがれない風船テク

1. 壁の貼りたい部分にマスキングテープを貼る
2. 風船の表面をタオルなどで拭き、両面テープを貼る
3. マスキングテープの上に両面テープを接着する
※重ねて貼るとはがれにくさがアップします
テーブルクロスの汚れ防止

うっかりテーブルの上で飲み物をこぼしてクロスが汚れてしまった……ということ、ありますよね。
そんなときのために、クロスの上に包装紙を敷いておくのがおすすめ。防水加工のついた包装紙を使用すれば、クロスは汚さずに済みます。
まとめ
ちょっとした工夫でホームパーティーがますます楽しくなること間違いなし!気に入ったアイディアは次のホームパーティーで取り入れてみてくださいね。

タラとマヨしょうゆのソースが相性抜群!『DAIGOも台所』タラとベーコンのマヨしょうゆのレシピ
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら! 




