マニキュアが使い切れない…

見た目では「かわいい!」と思っても、実際に指に塗ってみると「なんだかイメージと違う」「可愛いけど、1回で満足」となりがちなマニキュア。余らせてしまいがちなアイテムです。
そんな余ったマニキュアを有効活用するアイデアをご紹介。捨ててしまう前に、ぜひ試してみてください。
のりの代わりに使える!

マニキュアはのりの代わりに使えます。封筒を閉じる時などに、普通の液体のりと同様に塗って閉じればOK!しっかりくっつきます。
紐の先を固めるのに使える

靴紐の先がほつれてしまった時も、マニキュアが活躍します。
ほつれた部分に塗ってよく乾かすだけ!

しっかり固まりました。これでスムーズに通せます!
使わないマニキュアを有効活用しよう
使わないマニキュアは、固まる性質を活かしてのり代わりや、紐のほつれ止めなどに使えます。
他にも伝線したストッキングの応急処置や、ほつれ止めなどにも使えますよ。ぜひ試してみてくださいね。
▼動画で見たいかたはコチラ!

ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら!
キャップで前髪がつぶれるお悩みに!効果的な髪のしまい方やアレンジ方法をチェック 




