初めてでもすぐに漕げる!自転車の正しい乗り方を覚えよう

自転車の乗り方にはコツがある!

自転車の乗り方を子供に教えるのは、難しいですよね。初めて自転車に乗る子供に、どのようにして教えれば早く乗れるようになるのでしょうか?自転車の乗り方のコツを知って、スムーズに練習を進めてみましょう。子供のペースに合わせて、楽しく実践してくださいね。

SETP1. ペダルを外してバランス感覚を養おう

初めて自転車に乗るときには、バランス感覚がとても大切になってきます。まずはペダルを外して自転車に乗り、感覚を身に付けることから始めましょう。 また、自転車を押して歩き、ハンドル操作の感覚を覚えるのも大切。ペダルを外しておけば、初めて自転車を扱う子供でも押して歩きやすくなりますよ。

STEP2. 自転車にまたがって歩いてみよう

実際に、またがって歩いてみましょう。足が地面にきちんとつく高さにしておくと、行いやすいですよ。少しずつでいいので、自転車と身体の動きを覚えていきます。

STEP3. ジグザグに歩いてみよう

またがって歩くのに慣れてきたら、ジグザクの動きにも挑戦してみましょう。自転車の平衡感覚とハンドル操作を覚えれば、あとがスムーズになります。最初はゆっくり歩くようにして動き、慣れてきたら徐々に走ってみると、さらに感覚を掴みやすくなりますよ。

STEP4. ブレーキをかけてみよう

自転車操作に慣れてきたら、ブレーキのかけ方も覚えていきましょう。ピタッと自分で止まることができれば、ほとんどの操作をマスターしたことになります。いきなり止まるのではなく、徐々にスピードダウンする動きも身に付けてみてください。

STEP5. ペダルを付けて漕いでみよう

一通りの動作を覚えたら、最後にペダルをつけて漕ぎましょう。最初は、大人が後ろから手で持ってあげると安心です。子供は前を向いて、自転車を漕ぐことに意識を集中します。 スピードが出てきたら、手を離してOKです。段階的に練習をしていると、身体が感覚を覚えているため、スムーズに乗ることができるはずですよ。

自転車が乗れるようになるポイント

1. 見本を見せる

自転車の乗り方を教えるときには、まず、必ず教える人が見本を見せるようにしましょう。これが、初めて自転車に乗る子供にとっては案外重要な工程です。体の動きや運動の仕方を口で説明して理解するのって、なかなか難しいですよね。自転車の跨ぎ方、ハンドルの握り方、漕ぎ出し方、ペダルの踏み方。見せることで好奇心を刺激し、早く乗りたい!と思ってもらうのも、上達への近道です。

2. ペダルを漕ぐときは前を向く

ペダルを付けて実際に漕ぎ出したら、意識的に前を向くようにしましょう。最初はペダルの踏み方が気になるかもしれませんが、下を向くことでハンドル操作が不安定になってしまうことも。できるだけ視線を前にするように指導してあげてください。

3. 脚力をつける

自転車を動かしたり、まっすぐ走らせるたりするためには、ある程度の脚力が必要になります。先ほどのSTEP2. STEP3のような練習を繰り返すことでも脚力をつけることができますし、普段から他のスポーツをして脚を鍛えたりするのも効果的です。一回、二回と漕ぎ出しがうまくいけば、漕ぎ始めの「怖い!」という感情に勝つことができますよ。

自転車は段階的に練習してみよう!

いきなり自分で漕ぐのは難しいので、自転車は段階的に練習するのがおすすめです。まずは自転車の平衡感覚を覚えることが大切で、押して歩いたりまたがってみることから初めてみましょう。また、自転車の練習はできるだけ広いスペースで行ってください。焦らず子供のペースで進めれば、自転車をさらに楽しめるはずですよ。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します