目次
フレッシュロックはサイズ選びが大事!
おしゃれさんや収納上手さんの愛用アイテムとして紹介されることも多いプラスチック保存容器、フレッシュロック。
サイドはもちろんフタも透明になっているから、深い引き出しに入れても中身が見える!ガラスほど重くなくて、タッパーよりも高気密なフレッシュロックは、家中あらゆる場所で大活躍してくれます。

でも、いざお店へ行くとサイズバリエーションがありすぎて迷っちゃう…。フレッシュロックはスタンダードな角型のものだけでも、
- 300mL
- 500mL
- 800mL
- 1.1L
- 1.4L
- 1.7L
- 2.7L
- 4.0L
こんなにサイズがあるんです。
今回はキッチン・洗面所・掃除洗剤の3つの場所でおすすめのサイズと使用方法を紹介します!
フレッシュロックのおすすめサイズ:キッチン編

こまごました調理道具が多いキッチン。パッケージもカラフルなものが多く、どうしてもごちゃついてしまいがち。

そんなキッチン収納におすすめのフレッシュロックは、「300mL」「500mL」「800mL」の3つです!
フレッシュロックの耐熱温度は-20℃〜60℃。丸洗いしたり、冷蔵庫の中に入れっぱなしにしても大丈夫ですが、食洗機や電子レンジでは使えないので気をつけてくださいね。
粉状・粒状のものには300mL
機密性に優れ、湿気や害虫などもシャットアウトしてくれるフレッシュロック。砂糖や塩など粉状のものや、ゴマなど粒状のものの収納に大活躍してくれます。
細かいものの収納には300mLがおすすめ。片手でひょいっと持てるサイズ感なので取り回しラクラク。冷蔵庫のドアポケットにもすっぽりおさまります。
フレッシュロック 角型 300ml 日本製 湿気を防ぐ ワンタッチ開閉 保存容器
スティック状のものには500mL
スティックシュガーなど手で取れるものには、500mLがおすすめです。
幅と奥行きは300mLと同じですが、高さがあるからスティックシュガーがすっぽり!
インスタントコーヒーや乾物など、「300mLだとちょっと小さい」という場合にも向いています。
フレッシュロック 角型 500ml 日本製 湿気を防ぐ ワンタッチ開閉 保存容器
かさばるものには800mL
角砂糖やコンソメキューブなど、かさばるものには800mLがおすすめです。チョコやキャンディなど、おやつ入れにも!
タケヤ化学工業 保存容器 フレッシュロック 角型 800ml 日本製 湿気を防ぐ ワンタッチ開閉 軽くて丈夫

冷蔵庫のドアポケットがこんなにスッキリ。並べたときの美しさもフレッシュロックの人気の理由です。
フレッシュロックのおすすめサイズ:洗面所編

粉洗剤、ジェルボール、ウタマロ石けん…。洗濯機まわりも大小さまざまな道具でごちゃつきがちな場所のひとつです。
特にこんな深い引き出しに入れていると、奥のものが見えづらい状態に。

フレッシュロックは洗濯機まわりの収納や、引き出しの中の整理にも大活躍してくれます。
洗濯機周りでおすすめのサイズは「300mL」「1.1L」「1.7L」の3種類です。
小さいものから大きいものまでスッキリ!

300mLには、砕いて使いやすくしたウタマロ石けん。
1.1Lには、粉系の洗剤。1kg入りの洗剤がちょうどおさまります。
ジェルボールなどかさばるものは、1.7L。キャンディみたいで見た目もかわいらしいですね。
フレッシュロック 角型 1.1L 日本製 湿気を防ぐ ワンタッチ開閉 保存容器
タケヤ化学工業 保存容器 フレッシュロック 角型 1.7L 日本製 湿気を防ぐ ワンタッチ開閉 軽くて丈夫

どこに何があるか、ひと目でわかるようになりました!
フタも透明だから引き出しにぎっしり入れても何が入っているかわかりますし、残りがあとどれくらいかもわかるから買い忘れの心配なし。家事のストレスも減らせます。
フレッシュロックのおすすめサイズ:掃除洗剤編

最後はお掃除洗剤です。重曹やクエン酸などはマルチに使えて便利ですが、袋のまま保管していると、形もサイズもバラバラなのでデッドスペースを生みがちです。
何かの拍子にこぼれて、収納棚が粉まみれ…なんてトラブルも。

もちろん、掃除用具の収納にもフレッシュロックが大活躍。
ガラス瓶などに重い洗剤を入れてしまうと、重くて出し入れがおっくうに…。でも、フレッシュロックは大きいサイズでも軽いんです!大きいもの、重いものの収納にも向いています。
おすすめのサイズは、「500mL」「1.4L」「4.0L」の3種類。洗剤の量に応じて使い分けてくださいね。

洗剤の量が多いときは1.4Lへ、少ない時は500mLへ。
使いやすい大きさにカットしたウエスやメラミンスポンジなど、こまごました道具の収納にも使えます。
フレッシュロック 角型 1.4L 日本製 湿気を防ぐ ワンタッチ開閉 保存容器

大量にまとめ買いした洗剤は4.0Lへ。2.7L以上の大きいサイズには持ち手がついていて、取り回しがよくなっています。
フレッシュロック 角型 4.0L 日本製 湿気を防ぐ ワンタッチ開閉 保存容器

デッドスペースなしでぴったり収納できました。中身がこぼれて棚が粉まみれになる心配もありません。
ジャストサイズのフレッシュロックでスッキリをかなえよう!
たくさんのサイズがあり、どれにしようか迷ってしまうフレッシュロック。
キッチンまわりは比較的小型のもの、洗濯機周りには引き出しにおさまる中型のもの、洗剤収納には比較的大型のものがおすすめです。
フレッシュロックはセット販売もされています。1つだけで使ってももちろんいいですが、ずらっと統一した時のスッキリ感もフレッシュロックの魅力。ぜひたくさん使ってスッキリ収納を叶えてくださいね。









ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
効果絶大な猫よけはコレだ!野良猫を寄せ付けない方法&最強グッズをご紹介
冷蔵庫にマットは必要ない?メリットやデメリット、選び方も解説 




