?

タオルの収納術。洗面台まわりの棚がシンプル&おしゃれに大変身

洗面所まわりがいまいちすっきりしない……その理由はもしかしたら「タオル」が原因かも。そこで、今回はすっきり見えるタオル収納のコツをご紹介します。ほんの少しの工夫で、シンプルでおしゃれな棚に。ぜひ参考にしてみてくださいね。

View this post on Instagram

 

Onnela(オンネラ)さん(@onnela.tv)がシェアした投稿

洗面所のタオルはルールを決めて整理整頓

洗面所のタオルは、使う頻度も高く、気がついたらぐちゃぐちゃ、なんてことも。そんな悩みも、ルールを決めて整理できれば、インテリアに溶け込みすっきりした収納スペースになります。「気持ちの良い空間づくり」コンセプトにサービスを展開するKUUKIの監修のもと、シンプルですっきり見えるアイデアを紹介していきます。

「隠す」と「見せる」をうまく使って

実はルールは、「隠す」と「見せる」を決めるだけ。 まず、タオルをすべて棚から取り出し、「柄あり」と「柄なし」に仕分けます。 次に、統一感の出ない「柄あり」タオルはボックスの中に収納し、直接目に付かないようにしましょう。柄ありは、隠す収納です。 そして、「柄なし」タオルは端が内側にくるようにたたみます。棚に置くときは、折り目が手前にくるように積み上げていきます。柄なしは、見せる収納です。 このように、隠すものと見せるものを整理して配置するだけで、すっきりとした見た目に。インテリアにも溶け込む、シンプルな洗面所に変身します。

より使いやすく棚の配置を考えよう

何段か収納できる棚がある場合は、より使いやすい配置を意識するとよいでしょう。使用頻度の高いタオルは目線とウエストの間に、逆に使用頻度の低いタオルは目線より高い位置に配置します。すると、タオルの使い分けがよりスムーズになります。

洗面所をスッキリ!収納アイデア実例

1. 市販の洗濯機ラックを使って

洗濯機や洗面所まわりのアイテムを一挙に収納できる、洗濯機ラック。洗濯機の上部のスペースに収納棚がない場合、とても便利なアイテムです。洗面所にはタオルだけではなく、洗濯用品やメイク道具など、あらゆる大きさと形のものが溢れているので、専用のラックがあると空間をすっきりとさせることができます。

2. ディアウォールで手作り収納棚

View this post on Instagram

こんにちゎ。。。 ・ サニタリールームdiy… ・ アーチ壁作り。。。 ・ 前にモルタルのシンクガーデンを 作った時に余ったスタイロフォームを使ってアーチ壁を作りました。 ・ けっこうぴったりサイズに作ったので…天井部分にマステ&両面テープを貼っただけで後は無理やりはめ込んで…‪𐤔𐤔 壁との隙間とつなぎ目はパテで埋めて仕上げに漆喰を塗ったら完成です。 ・ ・ @diawall_pr 様から頂いた 黒のディアウォールを使って 足場板の棚を作りました。 ・ これがまたアーチの漆喰壁との雰囲気と合っていて…なんだかほっこり♡(ღ˘⌣˘ღ) お気に入りの場所に なりました。 ・ #次は娘ちゃんのお部屋をdiy #始めよう #楽しすぎるぅ #ディアウォール #ディアウォール棚 #アーチ壁 #アーチ壁diy #サニタリールーム #洗面所 #漆喰壁 #diy #セルフリノベーション #古道具のある暮らし #暮らしを楽しむ #記録用 #ディアウォール様ありがとうございます

A post shared by ちゃらん…⑅︎◡̈︎* (@charan105) on

DIYで収納を作るときに大活躍してくれる「ディアウォール」を使った、洗面所の収納アイデア。洗濯機ラックとは違った、自然のぬくもりが感じられる木製の素材なので、洗面所が温かみある雰囲気になりますよ。カントリーやナチュラルなどのコンセプトを持った空間にぴったりのアイテムです。

3. 見せる部分、見せない部分を作る

View this post on Instagram

 𖤣𖤣⌂𖤥𖤣  我が家の狭小洗面脱衣場の悩み  狭いけれど収納があるのでスッキリ いい感じに仕上がって満足 フレディレックのウォッシュタブがかわいい 洗濯カゴもフレディレックにしたいなー  とここまでは大成功  家買ったとき、あんまり洗面所の広さは考えなかったんです 次はドラム式洗濯機を買おうと思ってたんです 間口は63cmあるし、洗濯パンも十分 60cm幅のドラム式なら入る そんな計算でしたが、、 問題は奥行 大きいのは75cmとかあるのね ここに置くと、お風呂場出口にはみ出しすぎて超絶狭くなる&棚が使いにくくなることが発覚 ギリギリ収まるキューブルは扉が大きくて全開にならない  詰んだ!我が家のドラム式洗濯機計画終了!  私のひとり暮らし時代から使っている無印良品の洗濯機6kgがもう11年目 デザインは最高なんだけど、 いつ壊れてもおかしくないとビクビク  最近発売されたビートウォッシュ(縦型洗濯機洗剤自動投入)が値下がりするまではがんばってねー!   𖤣𖤣⌂𖤥𖤣  #中古マンション#中古マンション購入#リフォーム済マンション#フルリノベーション#リノベーション#3LDK #二人暮し#ふたり暮らし#夫婦#夫婦二人暮し #洗面所#脱衣場#洗面所周り#洗面所収納 #無印良品#ポリプロピレンケース#ニトリ#ファイルボックス#フレディレック#ウォッシュタブ

A post shared by ⓜⓔⓖⓤⓜⓘ ✐ふたり暮らし (@bonnie_clyde.home) on

洗面所についている収納棚が扉や引き出しが付いていない「見える」タイプの場合、パッケージが派手だったり、細々したものは、ファイルケースや収納ボックスにしまうと、洗面所が片付いた雰囲気に見えます。よく使うバスタオルを、棚の中段にそのまま置いているのもポイントです。

4. キャスター付き収納棚は移動させやすくて◎

View this post on Instagram

2週間くらい前から、爪が急に荒れ始めた。 ・ 皮膚科に行って、心当たりはないか聞かれ、 ・ 「3日くらい連続でハイターを使ったんですが…」 ・ 梅雨時の洗面所干しで、タオルが薄赤くなって、匂ってきたから、 ・ 何枚かずつ順に漂白して✨ ・ 『素手で?』 ・ 「はい。」 ・ 『チャレンジャーですね。』 ・ と、言われて、素手はチャレンジャーだったのかと知る。 ・ 今まで、全然平気だったのに。 ・ 最近は、アルコールなんかもプシュプシュするから、余計に荒れたのかなぁ。 ・ 初めてゴム手袋を買いました😊🧤 ・ ・ #家事 #タオル漂白 #部屋干し #洗面所 #無印良品 #収納ケース #洗面所収納 #タオル収納 #爪トラブル #ゴム手袋

A post shared by tomoko.ie (@tomoko.ie) on

キャスターがついた収納棚は移動が自由にできるので、お掃除のときや違う場所の作業に使いたいときにも便利です。半透明のポリプロピレン素材だと、中に何を収納しているのか少しだけ見えるので探し物もしやすいですよ。

5. 洗面台周りや狭い洗面所では吊るす収納で省スペース

吊るす収納は、デッドスペースを活かすのにぴったりの収納アイデアです。洗面所なら、タオルバーを活用してS字型フックを引っ掛け、ヘアバンドやゴム、鏡など、いろいろと吊るしてみましょう。もしフックにピンチが付いているタイプのものなら、洗顔フォームや歯磨き粉などを吊るして収納することが可能に。洗面台の収納スペースが狭いおうちは、アイテムを吊るすことでごちゃごちゃする印象を取り払うことができますよ。

6. 専用ラックを使ってシンデレラフィットの収納に

View this post on Instagram

#洗面台下収納 やっと整えました〜! 皆んな使ってる ニトリの伸縮フリーラックを購入♡ 同じシリーズの整理ボックスでぴったりにしたかったけど 1つ500円くらい〜で 高い😇 と思って100均で奥行き同じくらいの物を買いました👍🏻 (無印のファイルボックスハーフとかでも良かったです) ・ ボックスは中身が見えるよう 高さのない物にしています☺️ 見ためより使いやすいさ重視で👍🏻 旦那さんも分かるようにラベルも貼っています👨🏻 ・ 2段置けるようになって 取りやすくなったし 収納力もアップしたので嬉しい〜🙌🏻 ・ 収納苦手なので まだまだ見直す所があり過ぎる😇 最近整理収納アドバイザーとかクリンネストの資格が気になってるんだけど 勉強したら収納とか掃除楽しくなるかな..? 勉強キライだから取るの無理か😇 ・ ・ #洗面台収納#ニトリ#ニトリ購入品#伸縮フリーラック#クラネ#整理整頓#整理収納#マンション暮らし#マンションライフ#新築マンション#3ldk#縦長リビング#すっきり暮らす#持ち過ぎない暮らし#ミニマリストに憧れる#ニトリ収納#収納術#収納グッズ#セリア#こどものいる暮らし

A post shared by @ rita.home_ on

ニトリ「伸縮フリーラック」を使い、収納力をアップさせた洗面台下の収納アイデア。ラックとボックスを使うことで、収納内をキレイに2段にすることができ、デッドスペースを作らず、奥行きまでしっかりと使えるようになります。アイテムを直に収納するのもいいですが、色がついたラックを使うことで、より整頓した印象に見せることができますよ。

上手なタオル収納で洗面所の印象を変えよう♪

洗面所のタオル収納は、物が雑多な印象を与えがちです。キレイに見せにくい場所だからこそ、簡単な「隠す」と「見せる」の簡単な収納アイデアで見直してみてはいかがでしょうか?すっきりとした空間づくりは、心地よい暮らしを実現する大切なエッセンスです。 監修:KUUKI

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します
今年は「ラクしてきれいに」! お手軽 大掃除特集