絶品ご飯が炊けるおすすめ炊飯器21選。選び方のポイントも紹介

炊飯器を選ぶ際には、家族の人数に合ったものを選びましょう。加熱方法や手入れのしやすさなど、毎日使うものだからこそ、自分のこだわりポイントを整理してから購入するのがおすすめです。サイズやコスト別におすすめ炊飯器を多数紹介しています。

目次

炊飯器の選び方の基本

炊飯器の選び方の基本となるポイントをピックアップしています。まずは、家族の人数に合わせて最適な大きさ選びからスタートです。その他、加熱方式や釜の素材など、ご飯の炊き上がりを左右するポイントについても知っておきましょう。主なメーカーごとの特徴も把握しておくと便利です。

家庭に合った炊飯容量を知る

炊飯器の大きさは『炊飯容量』で示され、単位は『合』です。1合は約150gで炊くと約350gほどになります。この1合が大人2人分の分量です。1人暮らしなら、2回分のお米ということになります。

3合・5合・5.5合・1升炊きのサイズが一般的です。炊飯器でご飯を炊くときには、炊飯器の最大量よりも少なめに炊くとおいしく仕上がります。

ギリギリの量で炊くと、ムラができたりと、風味が落ちてしまうためです。2〜3人家族ならば3〜5.5合、4人以上の家族ならば、5.5合〜1升サイズがおすすめです。

炊飯器の加熱方式で選ぶ

炊飯器の加熱方式には、主に3パターンあります。『IH』『ガス』『マイコン』です。IHとは、『電磁誘導過熱』のことで、この機能が搭載されていると、熱が満遍なく炊飯器の中で伝わるため『かまど炊き』に近い状態に仕上げることができます。

『圧力IH』や『スチームIH』などがあり、それぞれ更に風味豊かに仕上げてくれます。IHタイプは、おいしく仕上がるのはもちろんですが、価格が高く、釜が重いのが難点です。

マイコン式は、底のヒーターからお米に熱を加えて炊くので、ややムラが生じます。しかし、リーズナブルで軽くて使いやすいメリットがあります。

『ガス式』は、電気ではなくてガスを使う仕様になります。おこげを楽しめたり、釜炊きに近い風味を楽しめたりしますが、オール電化のキッチンでは使えないので要注意です。

内釜にもさまざまな種類がある

マイコン式やガス式は、内釜を発熱させる構造にはなっていないため、アルミ製で作られれているのが一般的です。アルミ製の釜は軽量なので、取り扱いや手入れが楽になるのがメリットです。

釜にこだわって選ぶのは主にIH式の話になります。『土鍋』『鉄』『銅』『炭』などの、釜ごとの特徴を紹介しておきましょう。

早く仕上げたい場合には、熱伝導性が高い鉄や銅の釜を選ぶとよいです。ふっくらとした炊き上がりが好みの場合には『土鍋』や『炭』がおすすめです。土鍋タイプは保温効果にも優れています。

メーカーごとの特色をチェック

代表的なおすすめメーカーを紹介します。内釜のこだわりだけでも、鉄釜の『象印』や『日立』、土鍋の内釜で有名な『タイガー』、炭釜を採用した『三菱電機』など、各社がしのぎを削っています。

『パナソニック』『東芝』などは、家電メーカーならではの、高度な技術を搭載してご飯の炊き上がりを追求しています。『アイリスオーヤマ』は、技術を追求した高機能モデルから、リーズナブルなタイプまで幅広く展開しています。

プラスでチェックしたいポイント

炊飯器は、日々使うものです。家族のライフスタイルや、毎日のお手入れシーンもイメージした上で購入しましょう。

家族の食事時間がバラバラの場合には、保温時間が長いものがおすすめです。お手入れに際しては、内釜の重さや内蓋の取り外しやすさがチェックポイントになります。

保温性能や保温可能な時間

家族がご飯を食べる時間がバラバラな場合には、炊飯器の保温性能が使い勝手を左右します。一般的にはお米をおいしく食べられるのは、炊き上がりから6時間程度です。時間が経つほど風味も味も落ちていってしまいます。

製品によっては、風味をなるべく損なわないように、スチームを振りかけて水分をキープしてくれるようなものもあります。最大で24時間以上保温できる製品もあるので、状況に応じてチェックしてみましょう。

お手入れのしやすさも重要

炊飯器は、基本的には毎日使うものです。頻度高く使うものなので、手入れのしやすさが案外大事なポイントになります。内釜が重すぎると洗うときに毎回大変なので、購入前に確認しておきましょう。

また、内釜はお米を洗うときにも使います。お米を入れた状態で、炊飯器からシンクまで持ち運ぶにあたり、無理のない重さであるかという観点でも確認しておきましょう。

内蓋は、丸ごと外せるものが洗いやすいです。マイコン式は、パーツが少ないので比較的お手入れがしやすい傾向にあります。

付属の機能にも注目

炊飯器には、他にも機能がたくさん搭載されているタイプのものもあります。子どもなどに安心の『蒸気レス機能』、お米の種類別に炊き分けてくれる機能などもあり、お米以外のメニューも作れる機種もあります。

さらには、スマートフォンとの連携なども可能なので、必要に応じてチェックしましょう。

子どもや家具にも安心の蒸気抑制機能

蒸気レスタイプの炊飯器を選んでおくと、炊飯器の置き場所候補が増えます。蒸気が出るタイプは、家具や家電などの近くに置くとカビの原因になることがあります。また、コンセントの下に置くとショートする危険があるので要注意です。

子どもやペットがいる場合にも、蒸気によるやけどに気を付ける必要があります。こうしたリスクを避けるためには、『蒸気レス』の炊飯器を選んでおくとよいでしょう。

ただし蒸気レスタイプは、構造がやや複雑になっていることが多く、手入れに手間がかかるケースが多いので、慣れるまでに時間がかかることもあります。

お米の銘柄や種類ごとの炊き分け機能

お米の銘柄や種類によって、炊き方を分けてくれる『炊き分け機能』搭載の炊飯器もあります。白米だけでなく、玄米、雑穀米、無洗米など、お米にもさまざまな種類があり、家族によって食べるお米が違うケースもあるでしょう。

また、カレーライスやおかゆなど、メニューによって設定できるものもあります。ベストな状態でお米を食べることができるので、毎日ベストな状態でお米を食べることができるのです。

調理コースが充実しているモデルも

お米を炊くだけでなく、蒸し料理・煮込み料理・パンやケーキなどを作れたり、低温調理をしてくれる炊飯器もあります。更に『糖質カット機能』を使うと、お米も糖質カットして炊き上げることができるのです。

また、仕事や外出で帰宅が遅くなって、急いでご飯を炊きたいときなどは『早炊き』機能が搭載されているととても便利です。オプション的な機能も、自分や家族の生活スタイルに合わせてチェックしておくと、より便利に炊飯器を使えるでしょう。

人気上昇中のスマホ連携機能

専用のアプリをインストールして、スマートフォンで炊飯器を操作できる製品も増えています。炊飯器が、家族ごとのご飯の好みの炊き加減などを認識してくれているので、好みの炊き加減に簡単に設定できるのです。

音声で操作できるものもあるので、他のメニューを料理しながら、音声でさっと指示を出せるのも便利でしょう。レシピを登録しておくことができるので、お米を使って作りたいメニューに応じて、炊き分けることも可能です。

手頃で高性能な5.5合炊き炊飯器

手ごろな価格ですが、機能はとても充実している炊飯器を3点紹介します。それぞれのメーカーごとに、釜に特徴があったり、コースに工夫があったりとチェックしたくなるポイントも多数あるので、ぜひ比較してみましょう。

東芝『真空圧力IHジャー炊飯器 RC-10VSP』

圧力IH方式の炊飯器です。内釜にはこだわりの『かまど銅釜』が採用されています。食感の炊き分けが3種類搭載されている他、おにぎりにぴったりの『甘み炊き』、『お弁当コース』なども充実しています。

玄米と白米のブレンドコース、麦や雑穀米などのお米ごとの種類別の炊き分けもバッチリです。

温泉卵なども作れる調理機能も付いており、『早炊き』『おこげ』『おかゆ』など多彩なコースを、状況に応じて使い分けられるのもおすすめポイントです。蒸気口もワンタッチ取り外し可能で、お手入れも楽にできます。

東芝『真空圧力IHジャー炊飯器 RC-10VSP』

税込31480円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

アイリスオーヤマ『圧力IHジャー炊飯器5.5合 RC-PD50』

圧力IH方式の炊飯器です。『おこのみ炊き』モードが搭載されており、『硬さ』と『食感』の掛け合わせで、合計9通りの炊き分けが可能です。『ふつう×もっちり』『かため×しゃっきり』など、メニューや好みに合わせて選べます。

温度のコントロールによって、食物繊維量を約2倍にできるモードが搭載されており、健康面もサポートしてくれるでしょう。また、お米40銘柄別の炊き分けコースもあります。内蓋や蒸気口キャップも丸洗いできるので、お手入れも楽々です。

アイリスオーヤマ『圧力IHジャー炊飯器5.5合 RC-PD50』

税込14154円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

パナソニック『IHジャー炊飯器 SR-HB100』

『5段全面IH』と『ダイヤモンド銅釜 蓄熱コート』によって、お米一粒ずつにしっかりと熱が伝わる炊飯器です。内釜だけでなく蓋にもIHが搭載されているので、全方位から大火力でお米を炊き上げることができます。

味が染み込みやすくなる『炊き込みご飯コース』などの便利な機能も搭載されています。蓋はワンタッチで取外しができて、丸洗い可能です。凹凸が少ない内釜なので、こちらも汚れをさっと拭き取りやすく、手入れも楽な製品です。

パナソニック『IHジャー炊飯器 SR-HB100』

税込23500円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

5.5合炊きのおすすめ高級炊飯器

高級炊飯器を5点紹介します。どのメーカーも、それぞれのこだわり技術をふんだんに盛り込んでいる製品ばかりです。値段はいずれも高めな傾向にありますが、料亭のようなおいしさを自宅で体験できるというメリットがあります。

象印『圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き 5.5合 NW-LA10』

圧力IH方式の炊飯器です。IHヒーターが、底に六つ仕込まれている象印特有の技術が使われており、強力な火力でお米のおいしさを引き出してくれます。『炎舞炊き』として、激しくお米を舞い上がらせながら炊き上げます。

また、釜には『鉄』が使われており、高い発熱力と蓄熱性によって、この『炎舞炊き』の力を最大限に上げてくれる構造になっているのもポイントです。家族の好みに合わせて選べる121通りの『わが家炊き』も搭載されています。

象印『圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き 5.5合 NW-LA10』

税込72680円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

タイガー『土鍋圧力IHジャー炊飯器 炊きたて 土鍋ご泡火炊き JPL-A100』

『土鍋神話』をコンセプトに開発された製品で、本格的な土鍋釜を叶えた炊飯器です。独自の『土鍋ご泡火炊き』によって、土鍋ならではの細かい『泡』でお米をつつんで守り、旨味成分をギュッと閉じ込めて仕上げてくれます。

お米1合から、甘みのあるふっくらとした仕上がりを叶えてくれる『料亭炊き』も大好評です。50種類の銘柄別に炊き方を分けてくれます。高機能ですが、手入れのしやすさにもこだわっており、内蓋は食器洗浄機で洗うこともできます。

タイガー『土鍋圧力IHジャー炊飯器 炊きたて 土鍋ご泡火炊き JPL-A100』

税込85074円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

三菱電機『ジャー炊飯器 NJ-AWA10-B』

羽釜形状で、本格的な炭釜と高断熱構造によって、『かまどで炊くご飯』を再現している炊飯器です。三菱の特許技術である『連続沸騰』を搭載しており、お米の旨味を存分に引き出す工夫がなされています。

また、50銘柄のお米の個性を区別することができ、銘柄別に最適な方法で炊き上げることも可能です。

茶碗一杯分からおいしく本格的に炊き上げてくれる『少量名人モード』もおすすめです。蓋を丸洗いできるなど、お手入れの手軽さにもこだわっています。

三菱電機『ジャー炊飯器 NJ-AWA10-B』

税込54800円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

パナソニック『可変圧力IHジャー炊飯器 SR-MPW100』

全面発熱6段IH・ダイヤモンド竈釜というパナソニックならではの、こだわりの技術が搭載されています。火力とタイミングのバランスでお米のおいしさを引き出してくれる炊飯器です。

『Wおどり炊き』で、もちもちにお米が炊き上がります。さらに、220℃もの高温スチームで、お米の旨味を引き出して閉じ込めてもくれます。また、銘柄分けに最適な方法で炊き上る機能や、食感も4種類から選ぶことが可能です。

パナソニック『可変圧力IHジャー炊飯器 SR-MPW100』

税込45001円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

日立『圧力&スチームIH ふっくら御膳 RZ-W100CM』

日立独自の『極上一粒炊き』が魅力の炊飯器です。京の米老舗八代目儀兵衛のひと粒のおいしさを目指した製品です。余分な水分を飛ばした後で、最高107℃ののスチームで高温度を維持しながら蒸らして炊き上げます。

内釜には、鉄とアルミを合わせて多層に仕上げて火力の強さと釜の軽量化を実現させています。また、蒸気カット機能が搭載されているので、置き場所を選ばず、子どもやペットがいても安心です。

少量炊くときにも炊き分け機能を使えるので、家族ごとに白米や玄米などと分けることも可能です。

日立『圧力&スチームIH ふっくら御膳 RZ-W100CM』

税込51000円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

おしゃれな5合から5.5合炊き高級炊飯器

見た目がインテリアの一部になるような、おしゃれな炊飯器を紹介します。機能面にもこだわりが詰まっており、見た目だけのおしゃれさに留まらないメリットがあるので、気になる人はぜひチェックしてみましょう。

バーミキュラ『ライスポット RP23A-GY』

『世界一、おいしいご飯が炊ける炊飯器』を目指したという製品です。火加減を自動で調節してくれる熱源と、鋳物ホーロー鍋の組み合わせによって、鍋炊きご飯を毎日楽しめることを目指して作られています。

ローストしたり、炒めたり、スチームにしたりと、調理モードも幅広く選べるのもおすすめポイントです。低温調理や発酵モードも簡単に設定できます。

商品コンセプトにより、保温機能は搭載されていません。鍋は高温になりやすいため、子どもやペットがいる家庭では注意が必要です。

バーミキュラ『ライスポット RP23A-GY』

税込87780円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

三菱電機『蒸気レスIH炊飯器 NJXS108J』

蒸気レスタイプのIH炊飯器です。子どもがいても、家具の近くでも安心しながら使えます。『かまど炊き』のような仕上がりを実現するために、水冷式蒸気回収システムが採用されています。

また、『トリプルリングIH』などの、内釜を包み込む7重のヒーターで加熱しておいしく仕上げてくれるのも特徴です。

ご飯の甘みを引き出してくれたり、玄米にぴったりのモードや麦飯モードがあったりと、仕上がりも選べます。季節によって変化するお米の状態に合わせて調理できる『季節炊き』も可能です。

三菱電機『蒸気レスIH炊飯器 NJXS108J』

税込34200円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

たっぷり炊ける1升炊きのおすすめ炊飯器

家族が多くてもたっぷりとおいしくご飯を炊き上げられる炊飯器を2点紹介します。こだわりが詰まりながらもリーズナブルな、アイリスオーヤマの炊飯器と、保温時間が30時間としっかり長めの象印の炊飯器、いずれもそれぞれに魅力的なのでぜひチェックしてみましょう。

アイリスオーヤマ『米屋の旨み 銘柄炊き IHジャー炊飯器  RC-IE10-B』

『米屋』でもあるアイリスオーヤマならではのこだわりが詰まっている、IH方式の炊飯器です。

31銘柄ごとに炊き分けられる機能が搭載されていたり、無洗米と白米の早炊きコースや玄米・おかゆなどお米の状態や種類によっても炊き分けられたりと、お米をおいしく食べるための機能が豊富な製品です。

上下にヒーターが搭載されているので、お米を一気に加熱することができます。一升のお米も、ムラなくふっくらと炊き上げられる、手頃価格でおすすめの炊飯器です。

アイリスオーヤマ『米屋の旨み 銘柄炊き IHジャー炊飯器  RC-IE10-B』

税込11200円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

象印『IH炊飯ジャー 1升炊き NW-HA18-XA』

内釜は、独自のプラチナコートが施された『プラチナ厚釜』が使われており、ご飯の甘み成分をアップさせてくれます。

沸騰を気にせずにIHの高火力で炊き続けられる『豪熱沸とうIH』なので、お米のうまみがしっかりと引き出されて、芯までふっくらと仕上げてくれる炊飯器です。

好みに合わせて、白米の固さを炊き分けられたり、麦ご飯を食べやすいだけではなく、おいしく炊き上げてくれる『麦ごはんメニュー』も人気です。保温は30時間できるので、1日分のご飯を1度に炊き上げてもおいしさが長持ちします。

象印『IH炊飯ジャー 1升炊き NW-HA18-XA』

税込23480円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

3合炊きのおすすめ炊飯器

3合炊きのおすすめ炊飯器を5種類紹介しています。本格的な『土鍋』にこだわった商品や、パンを作れるタイプ、ご飯とおかずを同時に仕上げてくれる炊飯器など、個性的な製品もあります。便利な機能も多数搭載されているものもあるので、満遍なくチェックしてみましょう。

シャープ『ジャー炊飯器 KS-CF05B』

ふっくらおいしく炊飯できる『黒厚釜』が使われている製品です。お米の芯までしっかりと熱を伝えてくれる上に、『球面炊き』で全体をおいしく仕上げてくれます。

玄米や雑穀米も、専用の炊飯モードを使っておいしく炊き上げることが可能です。また、発酵機能がついており、パンを手軽に作ることができたり、忙しいときにも便利な『おいそぎ炊飯モード』などもあるので、使い勝手がよくとても便利な製品です。

シャープ『ジャー炊飯器 KS-CF05B』

税込8480円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

象印『圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NP-RL05』

圧力をかける時間をかえることによって、ご飯を『しゃっきり』『すしめし』『ふつう』の3種類に炊き分けてくれる機能が搭載されています。

また、白米や玄米の栄養を更に引き出してくれる『熟成炊き』や雑穀米などに合わせた『健康米メニュー』もあります。

おかゆなどに適している『やわらか』モードも可能だったりと、お米の食感や仕上がりを幅広く楽しむことが可能です。30時間保温できるのもおすすめポイントです。

象印『圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NP-RL05』

税込19800円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

siroca『かまどさん電気 SR-E111』

伊賀焼の土鍋をそのまま、内釜にした炊飯器です。土鍋をそのまま炊飯器にセットするだけで簡単に使うことができます。

お米の芯まで熱が伝わるので、一粒ずつがふっくらとした仕上がりになり、家で簡単にかまど炊きのご飯を毎日楽しむ音ができるようになります。

ご飯だけでなく、鍋としても使えるので、肉・魚・野菜などもおいしく調理できて、幅広いメニューを家庭内で楽しめるでしょう。

siroca『かまどさん電気 SR-E111』

税込64580円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

バルミューダ『BALMUDA The Gohan』

蒸気の力でご飯をおいしく炊く炊飯器です。香りと旨味を、お米の粒に巧みに閉じ込め、おかずの味を引き立ててくれるようなおいしいご飯に仕上げてくれます。

味わいに透明感があり、仕上がりにとことんこだわった製品です。外釜と内釜を組み合わせて、ご飯の炊き上がりの固さを簡単に調整することができます。バルミューダが考える、『最高の食事』を日々味わってみましょう。

バルミューダ『BALMUDA The Gohan』

税込39000円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

タイガー『マイコンジャー炊飯器 炊きたて tacook JAJ-G550』

クッキングプレートと内鍋を使えば、ご飯と料理を同時に作ることができます。炊飯中の蒸気を利用して、クッキングプレート内のおかずが加熱されるので、時短も節電も叶えてくれる炊飯器です。

また、冷凍ご飯をおいしく炊き直してくれる機能もついているので、作り置きご飯も、炊き立てのようなおいしさで食べることができます。デザインにもこだわった外観も人気です。

タイガー『マイコンジャー炊飯器 炊きたて tacook JAJ-G550』

税込7709円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

電子レンジ対応の炊飯アイテム

電子レンジに容器ごと入れるだけで、ご飯を炊けてしまう製品を2点紹介します。家族分炊けるタイプと、お弁当箱タイプです。とても楽に炊き立てご飯を楽しむことができるので、炊飯器プラスアルファの製品として持っておくのも便利でしょう。

メイダイ『おひつにもなる美味しく炊ける釜戸炊飯器  ECM065』

耐熱力のある土で作られた釜なので、電子レンジで温めてご飯を炊くことができます。1〜3合まで炊けるので、食べる分だけさっと作ることができるので便利です。役15分間で炊き上がるので、忙しい毎日にも大活躍してくれるでしょう。

ご飯が残ってしまっても、そのままおひつとして利用して、冷蔵庫で翌日まで保管できます。翌日は、そのまままた電子レンジで丸ごと温めるだけで、おいしくご飯を食べることができるので、忙しい朝にも大活躍です。

メイダイ『おひつにもなる美味しく炊ける釜戸炊飯器  ECM065』

税込4180円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

サーモス『ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360』

手軽にご飯を炊ける『お弁当箱』です。小さな炊飯器代わりとしても使えます。お米は0.7合しか炊けないので、一人分になってしまいますが、お米と水を入れて電子レンジで約8分ほど加熱し、そのまま30分保温するだけです。

白米もしくは無洗米専用ですが、手軽に使いたい人にはおすすめの製品です。お弁当で炊き立てご飯を持っていけます。食洗機で丸洗いできるので、お手入れも楽で使いやすいでしょう。

サーモス『ごはんが炊ける弁当箱 JBS-360』

税込2940円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

炊飯ができる調理家電もチェック

炊飯もできてしまう、便利な調理家電を2点紹介します。いずれも、お米だけではなく、あらゆる料理を簡単に作れるので、一台あると、さまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。

予約機能があるので、自分の好きな時間にできたてのおいしさを味わえるのが嬉しいところです。

シャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW24F』

水を使わずに、簡単に調理ができる調理家電です。食材と調味料を入れてセットするだけで、自動でおいしく仕上げてくれます。

予約調理機能もついているので、朝セットして、夕方仕事から帰ったら、ちょうど食べごろの出来立てに仕上げてくれたりもします。

お米だけではなく、さまざまなメニューを調理できるので、一つ持っておくと大活躍してくれる製品です。パーツの取外しが簡単なので、手入れも楽にできます。

シャープ『ヘルシオ ホットクック KN-HW24F』

税込58000円

※2021年04月27日時点

楽天で詳細を見る

 

山善『電気圧力鍋 電気圧力鍋 EPCA-250M』

炊飯・玄米・カレー・肉じゃが・角煮の5種類が、自動メニューとして搭載されているので、材料と調味料を入れれば、ボタンをワンタッチするだけで簡単に調理することができます。

また、予約調理もできるので、食べたいタイミングで、ちょうどできたてのおいしさで味わうことも可能です。

本体は、簡単に細かく分解できるため、洗いやすく手入れが楽なのもおすすめポイントです。おいしいご飯を簡単に楽しむことができるだけではなく、いつも清潔に使い続けることができます。

山善『電気圧力鍋 電気圧力鍋 EPCA-250M』

税込8480円

※2021年04月27日時点

Amazonで詳細を見る

 

炊飯器次第でお米はもっとおいしくなる

炊飯器を選ぶ先には、家族の人数や加熱方式からまずはチェックしましょう。毎日のお手入れのしやすさも重要です。

あとは、仕上がりやオプション機能によって、どこを重視するかで変わってきます。高機能タイプや、こだわりの製品は価格も向上する傾向にありますが、リーズナブルなタイプでも、十分においしいご飯を楽しめる製品が揃っています。

毎日のお米のおいしさは、炊飯器次第でガラリと変わるので、おすすめ商品をヒントに楽しみながら選んでみましょう。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します