毎日の献立を決めるのに悩んだり、洗剤やトイレットペーパーなど、日用品を買い忘れたりすることってありますよね。そんな悩みを解決してくれるのが、ホワイトボードなんです!今回は「ホワイトボードの活用術」をご紹介したいと思います。ぜひチェックしてみてくださいね。
ホワイトボード活用術
【献立表】を作成しよう
1.ダイソー「マグネットテープ」を用意します。
2.マグネットテープをラベルシールの長さに切ります。
3.粘着保護シートを剥がしてラベルシールと色シールを貼ります。
4.肉・魚・野菜など種類ごとに色のついたシールを貼ると見やすくなりますね。
5.ダイソー「マグネット付きホワイトボード」を用意します。
6.ダイソー「ラインテープ」を用意します。
7.ホワイトボードにラインテープを使って罫線を作っていきます。端の方をしっかり持って、ラインテープを押しつけて一気に動かすとまっすぐ貼れます。
8.横に曜日、縦に主食・汁物・副菜などに区分けして、項目のところにラベルを貼ります。
9.よく見る場所に献立表をセットするのがおすすめ!メニューを見て冷蔵庫の在庫をチェックできるので、買い物リストを決めやすく無駄が無くなりますね。
【ストック管理】を作りましょう
1.「マグネットテープ」をラベルシールの長さに切ります。
2.両面に、在庫の有無が分かるように色の違うラベルシールを貼ります。
3.在庫の有無に分けて、ラベルを並べてホワイトボードに貼ります。
4.食料品や調味料、台所用品は冷蔵庫などに貼っておくと便利。在庫がなくなった際に裏返しすると、買い足すタイミングがわかりやすくなります。
5.出かける前にスマホでホワイトボードを撮っておけば、買い忘れ防止につながります。
6.日用品などの管理には、洗面台の扉につけると便利ですね。
ホワイトボードをとことん活用しよう!
今回ご紹介した「ホワイトボードの活用術」はいかがでしたか?ホワイトボードに貼って見える化することで、日々の買い物リストを決めやすく、時短や買い忘れ防止につながりますね。ホワイトボードを活用して快適ライフをめざしましょう。
【今回のフォロワーさん】Akiko Nanaoさん(整理収納アドバイザー @lifewithboys_ig )