ソニーのスピーカーで快適な音楽ライフを送ろう♪

音楽を存分に楽しめるスピーカーは、やっぱりソニーがおすすめ!数多くあるソニーのスピーカーから、自分好みのアイテムを選ぶポイントと人気アイテムをご紹介します。ライフスタイルに合わせて、お気に入りのアイテムを探してみてください。
ソニーのスピーカーを選ぶポイント

使うシーンで選ぶ
スピーカーを選ぶ時は、主にどこで使うのかを明確にして選ぶのがおすすめです。例えばリビングで使うのならインテリア性の高いものを選んだり、持ち運んで使うのならワイヤレス性能は欠かせません。いつ、どんな場所で使うのかをまずは想定することで、自分のスタイルに合うスピーカーを選ぶことができますよ。
音質で選ぶ
広い部屋で大音量にして楽しむのか、それともヘッドホンで低音をじっくり楽しむのか。自分好みの音質にこだわって選んでみるのもおすすめです。ソニーのスピーカーはどれを選んでも優れた音質を楽しめますが、音楽好きの人はそれぞれの音質やサウンド技術などを考慮してみるのもおすすめですよ。
インテリアに合うものを選ぶ
スピーカーを使う部屋のインテリアに合うのもを選ぶことで、スピーカーが部屋になじみ、違和感なく使うことができます。カラーや大きさはもちろん、デザインも様々なので好みのものを探してみてください。
また、野外で使うという人も、自分のファッションスタイルに合っているものを選ぶといいですよ。なじみやすいモノトーンはもちろん、アクセントカラーとしてビビットな色を選ぶのもおすすめ。スピーカーを使う姿を想像しながら、自分に合うものを探してみましょう。
ソニーのスピーカー最新おすすめ5選
 
            
                        
            
            
            1. 使う人を選ばない定番スピーカー「SRS-XB23」
スリムなデザインで防水、防塵効果がある注目のアイテムです。野外でも使うことができるので、アクティブにスピーカーを楽しみたい人におすすめ。カラー展開は全5色となっており、自分好みのアイテムを選べますよ。
 
            
          商品情報
          
          
          | サイズ | 約Φ76mm×高さ218mm | 
          | 質量 | 約580g | 
          | 充電	 | USB Type C | 
                                                                                                    
          
                  
          
        
            2. こだわりの重低音「SRS-XB33」
他と差がつく重低音と大音圧を楽しめる、SRS-XB33。室内でも野外でも安心して使えるアイテムで、本格的なサウンドをいつでも感じることができます。長時間の使用にも耐えるロングバッテリーもポイントです。
 
            
          商品情報
          
          
          | サイズ | 約10.6 x 24.6 x 9.7 cm | 
          | 質量 | 約1100g | 
          | 充電 | USB Type C / ACアダプター | 
                                                                                                    
          
                  
          
        
            3. まるでインテリアの一部「LSPX-S2」
有機ガラスの中に光が灯り、クリアなサウンドと共に緩やかな雰囲気を演出してくれるスピーカーです。ゆったりと音楽を楽しみたい人、スピーカーならではの機械的なデザインが苦手な人におすすめ。夜、部屋を暗くしてイルミネーションとして取り入れるのもいいですね。
 
            
          商品情報
          
          
          | サイズ | 約Φ90mm×277mm | 
          | 質量 | 約1100g (充電池を含む) | 
          | 電源 | リチウムイオンバッテリー、AC電源 | 
                                                                                                    
          
                  
          
        
            4. ポップに音楽を楽しむなら「SRS-XB01」
元気いっぱいのカラーリングで人気のスピーカーです。2018年に発売されているモデルですが、今でも愛用者が多く、愛され続けています。手のひらサイズなのでバッグに入れて持ち歩くのも楽々。全6色の中から、お気に入りのカラーを見つけてみてください。
 
            
          商品情報
          
          
          | サイズ | 約81.5mm×57.5mm×56.5mm | 
          | 質量 | 約160g | 
          | 電源 | ニッケル水素バッテリー | 
                                                                                                    
          
                  
          
        
            5. 一度は試したい注目アイテム「SRS-WS1」
肩に乗せるだけで本格的なサウンドを体感できるネックスピーカーです。耳元からの重音を感じることで、他では楽しめない臨場感がありますよ。長時間使用しても肩が疲れにくい仕様になっているのも嬉しいですね。
 
            
          商品情報
          
          
          | サイズ | 約210mm x 75mm x 205mm | 
          | 質量 | 約335g | 
          | 電源 | リチウムイオンバッテリー | 
                                                                                                    
          
                  
          
                 
       
ソニーのスピーカーは好みに合わせて選ぼう!

いろいろな種類があるソニーのスピーカーは、毎年新しいアイテムが販売されています。新商品はもちろん、過去の人気アイテムもチェックして、自分好みのアイテムを探してみてくださいね。デザイン性が高く、本格的な音質のものばかりなので、音楽好きな人はもちろん、ライフスタイルに音楽を自由に取り入れたい人は、ぜひソニーのスピーカーで快適な音楽ライフを送ってください。
			※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。