クリスマスツリーの簡単な作り方が知りたい

もうすぐクリスマスですね♪大きなクリスマスツリーは素敵だけど、毎年出したり飾ったりするのが大変…という方も多いのではないでしょうか?今回は、針金ハンガーを使った、壁掛けできるミニクリスマスツリーの作り方をご紹介します。お子さんと一緒に楽しみながら作るのもおすすめです♪ぜひ挑戦してみてくださいね!
針金ハンガーで作る簡単ミニクリスマスツリーにチャレンジ!

用意した針金ハンガーを、三角形に折り曲げてツリーの形を作りましょう。

お好みのカラーのモールを用意し、ハンガーにくるくると巻きつけていきます。

ハンガーの下部は、しっかりねじるように巻きつけていくのがポイントです。

モールを最後まで巻き終えたら、イルミネーションライトやオーナメントなども付けて、

完成です♪

複数のツリーを重ねたり、

色違いのモールを使っても可愛いですよね♪

「やっぱり大きいツリーが欲しい」という方には、

壁フックを活用した方法がおすすめです。

壁の角にフックを取り付け、モールをツリーの形にかけていくだけで、大きい壁掛けツリーが完成します♪省スペースで飾れるので、狭い部屋にもぴったりです。
まとめ
針金ハンガーを使えば、簡単にミニクリスマスツリーが作れます。さらに、壁フックを活用すれば大きな壁掛けツリーも実現可能。今年は家族でツリー作りに挑戦して、特別な思い出を作ってみるのもいいかもしれませんね♪

着払いで荷物を送るにはどの方法がお得!?配送業者別に料金や送り方を徹底比較
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら!
簡単ウエスト直し術|自分で簡単にウエストのお直しができる裏ワザ 




