一度付けた結束バンド…簡単に外す方法ないかな

DIYやコード整理に便利な結束バンドですが、一度付けると外すのが大変で困った経験がある方も多いのではないでしょうか?今回は、ハサミやニッパーを使わずに、ボールペン1本で簡単に結束バンドを外す方法を紹介します。ぜひ試してみてくださいね♪
ボールペン1本で解決!一度付けた結束バンドを簡単に外すテク

準備するのは、ボールペン1本だけです。
まず、結束バンドのツメ部分を確認します。ボールペンの先をツメの下に差し込み、軽く押し上げてツメを持ち上げます。

ツメを上げた状態をキープしながら、反対の手で結束バンドをゆっくり緩めていきましょう。

たったこれだけで、結束バンドが簡単に外れます!

外した結束バンドは再利用可能なので、無駄を減らせるのも嬉しいですね。
※ただし、一度ツメをあげると緩くなる製品もあるので、再利用時は強度を確認してから使いましょう。
まとめ
今回ご紹介した方法なら、ボールペン1本で結束バンドを簡単に外すことができます。外したバンドを再利用することで、環境にも優しいですね♪DIYや日常のちょっとした場面で役立つので、ぜひ覚えておいてください!

タラとマヨしょうゆのソースが相性抜群!『DAIGOも台所』タラとベーコンのマヨしょうゆのレシピ
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら! 




