なかなか切れない揚げ物の油…すぐに切れる方法が知りたい

なかなか切れない揚げ物の油に、モヤモヤしたことがある方も多いのでは?今回は、いつもの揚げ物にプラス3秒時間をかけるだけで、簡単に油が切れるテクをご紹介します。揚げ物のプチストレスを解消できるちょいテクなので、ぜひ試してみてくださいね♪
揚げ物の先端を3秒油につけるだけ!油がさっと切れてカラッと美味しい揚げ物に

揚げ物を揚げた際、先端を3秒間油につけてみましょう。

油は温度の高い方へ流れていく性質があります。

揚げ物の一部を高温にしておくことで、油が高温部分に集まり切れやすくなるんです!

いつもの揚げ物がカラッと仕上がるので、より美味しくなりますよ♪
まとめ
揚げ物の油切れをよくするには、揚げ物の先端をプラス3秒間油につけて揚げましょう。この方法は、高温な方へ流れやすい油の性質を利用しているので、油が切れやすく、カラッと美味しい揚げ物に仕上がります♪ぜひマネしてみてくださいね!

ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
キャップで前髪がつぶれるお悩みに!効果的な髪のしまい方やアレンジ方法をチェック
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら! 




