日々の献立に悩む人をお助けするため、様々なメニューや献立を紹介する『DAIGOも台所 ~きょうの献立何にする?~』。番組で紹介されたレシピを、画像付きで詳しく解説していきます!
目次
今回の料理は『レンジでクリーミーチキンカレー』
電子レンジだけで簡単に作れる、本格的な味わいのチキンカレーです。
材料
今回作るのはコレ!コクがあってクリーミーなので、子どもも大好きな味です。

材料は以下のとおり。(2人分)
・じゃがいも…1個(80g)
・玉ねぎ…100g
・鶏もも肉…1/2枚(150g)
・おろしにんにく…小さじ1/2(チューブの場合4cm)
・水…200ml
・カレールウ…40g
・牛乳…100ml
・トマトケチャップ…大さじ1
・ウスターソース…大さじ1
・インスタントコーヒーの粉…小さじ1/4
・バター…10g
・ご飯…400g
・黒こしょう(粗びき)…適量
・ドライパセリ…適量
手順① 材料を切る

じゃがいもは皮をむいて、小さめの一口大に切ります。

玉ねぎは薄切りにし、

鶏肉は3cm角に切りましょう。
手順② カレールウを作る

耐熱ボウルに切った材料、分量のおろしにんにく、水を入れ、

両端をあけてラップをかけたら、

600wの電子レンジで8分加熱します。

加熱後、レンジから取り出し、分量のカレールウを加えて溶かしましょう。

さらに、分量の牛乳、トマトケチャップ、ウスターソース、コーヒーの粉を加えて混ぜます。

そのままラップをかけずに、600wの電子レンジで5分加熱しましょう。

電子レンジから取り出し、分量のバターを加えたら、とろみがつくまで混ぜます。
手順③ ご飯と一緒に器に盛り付けたら、完成です!

ご飯とカレールウを器に盛り付け、黒こしょうとドライパセリを散らしたら、

完成です!
材料と手順のおさらい
最後に、材料と手順のおさらいです。
材料・分量(2人分)
・じゃがいも…1個(80g)
・玉ねぎ…100g
・鶏もも肉…1/2枚(150g)
・おろしにんにく…小さじ1/2(チューブの場合4cm)
・水…200ml
・カレールウ…40g
・牛乳…100ml
・トマトケチャップ…大さじ1
・ウスターソース…大さじ1
・インスタントコーヒーの粉…小さじ1/4
・バター…10g
・ご飯…400g
・黒こしょう(粗びき)…適量
・ドライパセリ…適量
手順
1.材料を切る
2.カレールウを作る
3.ご飯と一緒に器に盛り付けたら、完成です!
DAIGOさんの感想は?


タラとマヨしょうゆのソースが相性抜群!『DAIGOも台所』タラとベーコンのマヨしょうゆのレシピ
ゆで卵は煮卵にすると日持ちする!簡単でおいしい煮卵のレシピや保存方法をご紹介
鶏肉の茹で時間は10分必要?安全に美味しく仕上がる茹で時間や方法はこちら! 




