「大改造!!劇的ビフォーアフター」の匠が教える、おしゃれに魅せる家づくり


注文住宅を建てるなら、おしゃれな家にしたいと思いますよね。カタログやインターネットを見て、こんな家にしたいと想像を膨らませる人も多いはず。しかし、そもそも自分の家族構成や生活スタイルに最適な「おしゃれな家」はどうやってつくるのでしょうか。家づくり初心者は、どうすればおしゃれな家がつくれるのか、何から始めれば良いのかもわかりません。

そこで今回、朝日放送テレビ「大改造!!劇的ビフォーアフター」に出演している匠であり、数々の注文住宅やリフォームを手掛けてきた渡辺ガクさんに、最近の住宅のトレンドとおしゃれな家づくりについて伺いました。

 

<渡辺ガクさんのプロフィール>
一級建築士。
1971年岩手県盛岡市生まれ。93~2007年瀬野和広+設計アトリエに在籍し、設計チーフとして40以上のプロジェクトを統括。
2007年にg_FACTORY 建築設計事務所設立。現在、東洋大学ライフデザイン学部非常勤講師。ビフォーアフター大賞「空間アイデア部門」1位受賞。

 

最新の住宅トレンドは「クローズもできるオープンスペース」

──最近はどういう家が好まれているのでしょうか。おしゃれのトレンドをお伺いしたいと思います。

渡辺 最近は個室のある家を考えている方々が増えていますね。今まではできるだけ広く空間を取って、吹き抜けがあって、のびやかな暮らしができるオープンスタイルを求める方が多かったのですが、新型コロナウィルスが流行してからはそれにプラスして「ちょっとこもる場所のある家」というのがトレンドになりました。

「1畳でいいから個室が欲しい!」という声が圧倒的に増えた印象です。

特にテレワーク勤務になった方や学校の授業がオンラインになった学生の方がいる世帯からの要望が多いですね。なかには個室を求めたテレワーク中のお父さんが、ユニットバスの中で仕事をしている、というご家庭もあるほどで……。

そこで、開け閉めできる仕切りがあり「普段はオープンスペースだけど、こもりたいときはクローズにできる」という間取りを選択される方が増えています。プラスして、家庭菜園をやってみたいとか庭木の手入れをしたいとか、息抜きができる場所が欲しいという要望も増えてきていますね。

──確かに在宅ワークやオンライン授業は、オープンスペースだと集中できないかもしれません。ちなみに、色についてもトレンドはあるのでしょうか。

渡辺 コンクリートやモルタルのような、ちょっとくすんだグレーが流行っています。木を使うときも薄くグレーを塗って、ふき取ったような質感がトレンド傾向です。

グレーはどんなインテリアにも合う取り入れやすい色なので、家づくりを考える場合は選択肢のひとつに入れるのもおすすめです。

家づくりはデザインから決めると失敗する。まずは大枠を固めるべし

──おしゃれな家をつくりたいと思ったら、何から考えるべきでしょうか。デザインからでいいか、全体の雰囲気をきめるかの意味で例えば、キッチンやお風呂場のように各場所のデザインを先に決めた方がいいですか?

渡辺 まずはどのようなスタイルで暮らしたいのかを考えるのが先決です。小さいお子さんがいる人は子どもの様子がわかりやすいオープンスタイルが良いと考えがちですが、成長すると考えが変わるかもしれません。たとえば、家族が増えて調理器具や食器も増えることになって「もっと収納の多いキッチンにしておけばよかった」と考えたりとか。将来を見据えて「新しい家でどういう暮らしをしたいのか」を考える作業を一番初めにしてください。

みなさん「このIHにしたい」とか「この食洗機を使いたい」とか、細かい所から入りがちですが、家づくりはやることがたくさんあるので、暮らしのコンセプトを先に固めないと途中で方向性がブレてしまいがちです。暮らし方を決めたあとに、詳細を肉付けしていくのが基本の進め方です。いきなりデザインや細かな部分から決めるのは、良く聞く失敗パターンです。

たとえば、今のキッチンが気に入っているのなら、基本はそのスタイルのまま。後はどのようなグレードにしていくかを考えます。そして食洗機は必要か、ガスとIHどちらにするか、という細かな点を決めていく。この順番が大切です。

──まずは大枠を考えて、徐々に細かいところにシフトしていくのが重要ということですね。

渡辺 あとは、インターネットやSNSで良いと思ったものをかき集める作業も同時に行ってほしいと思います。「これが好き」だけで終わらせず、素敵だと感じた理由を一つひとつ検証してください。そうすると、自分の嗜好性やその方向性が見えてきます。それがわかれば僕たちが上手くまとめて、家づくりの手助けができます。

家の雰囲気は床の色と植物で大きく変えられる

──家づくりでは色選びに悩む人も多いと思います。床に対してどのような仕上げ材が良いのか、天井の色はどうするのか……小さな見本を見るだけでは完成したときの雰囲気をつかみきれません。どうすれば洗練された家ができるのでしょうか。

渡辺 家の雰囲気は床の色で大きく変わるので、床色にこだわると良いですよ。黒っぽいとモダンな雰囲気、白っぽいとナチュラルな雰囲気を演出できます。

色選びに迷ったときは、好きなカフェや図書館、美術館などの内装を観察してください。特に床と天井の色は重要です。この2か所は部屋全体の雰囲気に大きな影響を与えるので、好みのお店はどんな色を使っているのか確認すると、家づくりの参考になります。そのうち「この色・素材の組み合わせだと、こんな雰囲気になる」というのがわかるようになりますよ。

家づくりは、何が好きなのか、自分なりのガイドラインがないと決められません。好きなものがわからないときはSNSやインターネットを使い、好きなもののヒント探しから始めてください。

床色を決めたら、その他の部分は天井にいくほど明るくしていくと失敗しません。床に黒を選んだら壁や天井はグレーや茶色を、白を選んだらその他の場所も白系統を選ぶと部屋全体に統一感が出ます。逆に、天井を暗くすると重苦しい雰囲気になります。

──最近は床や外壁にどのような色を使う人が多いでしょうか。

渡辺 床は温かみのあるナチュラルカラーをベースとした北欧系が定番で人気です。ウォールナットやチークのような色が濃くて少し高級感のある色味も好まれています。床の素材としては、木だけでなくタイルや石も今後人気が出そうですね。夏は涼しいし、床暖房を入れていれば寒い冬でも、石なので一度温まると冷めにくい。掃除がラクで経年変化しないというメリットがあります。

トレンドの色として最初に紹介しましたが、グレーを取り入れる事もオススメです。グレーは白と黒の中間なので、壁やその他の場所にどんな色を使ってもマッチします。上部に使っても下部に使っても空間を圧迫しません。

外壁は、数年おきに白と黒が交互に流行る印象です。今は黒が人気ですね。白だと汚れが目立つし、質感によってはチープに見えてしまいます。黒だと汚れが目立たずどんな素材でも質感がわかりづらく、比較的ハイグレードに見えるので、費用を抑えたいなら黒系を選ぶと良いかもしれません。

ただし家の形によっては、全部を真っ黒にすると不気味な印象を与えてしまうため、部分的に別の色を取り入れるといった調整は必要です。

──色は家の印象を大きく左右する箇所ですよね。外壁や床の色以外にも家のポイントになる部分はありますか?

渡辺 家の周囲に何本か木を植える事をオススメします。みなさん建物のことばかり考えがちですが、家の回りに木を2~3本植えるだけで高い素材を使うよりも間違いなくおしゃれに見えます。ぜひ、家と植栽はワンセットで考えてください。

植栽というと昔はシンボルツリーを1本ドンっと植えるだけでしたが、今はいろいろな種類の草花を植えるのが流行っています。多様な植物を植えてあげると、ナチュラルなおしゃれ感が出るのでオススメです。

家の中も同様に、インテリアに自信がない人は観葉植物をひとつ置いてみてください。一気に部屋の雰囲気が変わりますよ。

「おしゃれ」とはつくるものではなく、生活からにじみ出るもの

──渡辺さんおすすめの、家をおしゃれに見せる植物を教えてください。

渡辺 冬に葉が全て落ちてしまうと寂しいので、常緑樹と落葉樹を1種類ずつ以上植えるのが理想です。最近だと食べられる植物を植える人も増えていて、中でもジューンベリーは人気の果樹です。実ができると収穫してジャム作りなどを楽しめます。

──自分で育てたベリーでジャムを作る生活って、なんだかおしゃれですね。

渡辺 そうですね。おしゃれな家づくりについて話してきましたが、一番のおしゃれは、生活からにじみ出るものかもしれません。SNSで素敵だなと思う人たちは、置いてあるものがおしゃれというよりも、その人の個性や暮らしぶりがおしゃれなのだと思うのです。

たとえば車が好きな人はガレージが凝っていておしゃれに見えるし、そういう人は車をインテリアにしています。リビングから愛車を眺めたいなら、ガレージが見える場所をガラス張りにして、絵画のように魅せる家をつくるのも良いでしょう。

ぬか漬けを作る趣味があるなら、雨が降っても作業がしやすいように軒がある、和風な家が良いかもしれません。車への愛にあふれた家、趣味のぬか漬け作りに没頭できる家、そんな住む人の個性が見える家を、みなさんは素敵だと感じるのではないでしょうか。

好きなものを形にするのが、おしゃれな家づくりの一番の近道かもしれません。好きではないおしゃれな家を作っても、数年後には飽きてしまうかもしれません。

家はつくって完成ではなく、人が入って生活することで完成します。だから、住み手の個性やこだわりが強い方が面白い家ができますよ。

不定期でスペシャル番組を放送!
リフォーム依頼はこちらまで⬇︎


 

住宅専門アドバイザーにオンライン無料相談してみる

注文住宅の土地選び・資金計画に
お悩みはありませんか?

「ウチつく」オンライン無料相談なら
プロが徹底サポート!

  • 家づくりの準備がワンストップで整う

    段取り解説から、1級FPへの個別相談、プロ専用の土地情報検索ツールによるエリア検討まで。

  • 住宅メーカーを熟知した住宅のプロに聞ける

    専門アドバイザーが中立な立場から、あなたに合った住宅メーカーをご紹介。営業担当者のオーダーも受け付けます。

  • 最短1時間・オンラインで気軽に相談できる

    スマホでもOK。平日でも土日祝でも、家族の都合に合わせられます。

ハウスメーカーから地域密着型の工務店まで
幅広いラインアップ

  • アイ工務店
  • AQUA HOME
  • OPEN HOUSE Architect
  • セルコホーム
  • 大成建設ハウジング
  • 日本ハウスホールディングス
  • 古河林業
  • HINOKIYA桧家住宅
  • ヤマト住建株式会社

ほか、厳選された提携メーカー続々増加中!

参加特典 ウチつくアドバイザーよりご紹介した住宅メーカーが対象

無料相談にご参加の方へ
Amazonロゴ

Amazonギフトカード
3,000円分プレゼント!

ご契約の方へ
Amazonロゴ

Amazonギフトカード
50,000円分プレゼント!

納得・安心の家づくりなら
「ウチつく」にお任せください!

住宅専門アドバイザーにオンライン無料相談してみる 最新記事をもっとみる