ベタ基礎・布基礎とは?違いやメリット・デメリットなどを解説
家づくりについて情報を集めていくと、「ベタ基礎」や「布基礎」という言葉を目にすることがあります。これらは家の土台になる基礎のことで、丈夫な家づくりのために必要な情報です。そこで今回は、ベタ基礎や布基礎のメリット・デメリットなどについて詳しく解説します。
ベタ基礎・布基礎について
Point 特徴が異なる基礎づくりの工法
家を建てる際は、「基礎」と呼ばれる土台を作り、その上に建物を建築します。基礎は、一般的に鉄筋とコンクリートで作られ、外の振動や湿気などから建物を守ります。
日本では、「ベタ基礎」あるいは「布基礎」が採用されることが多いです。それぞれの違いを解説します。
ベタ基礎
ベタ基礎は、地盤全体にまんべんなく鉄筋コンクリートを入れます。大きな面で建物の重みを支えるため、耐震性が高く、阪神淡路大震災以降は広く普及しています。
布基礎
布基礎は、逆T字状の断面を持つ鉄筋コンクリート入り基礎を柱や壁などの下に打ち込みます。上から見ると、ベタ基礎のように鉄筋コンクリートで覆われているように見えますが、建物は、立ち上がり部分の線で支える構造です。
立ち上がり部分以外は、地面の上に防水シートを敷き、さらにその上から防湿用の薄いコンクリートを敷き詰めることが多いです。
ベタ基礎のメリット・デメリット
Point 耐震性が高く、湿気やシロアリを防ぐ
ベタ基礎のメリット
耐震性が高い
建物を面で支えるため、重みが分散され、耐震性が高いです。鉄筋住宅や木造住宅など、様々な種類の家づくりに適用できます。
湿気やシロアリを防ぐ
ベタ基礎は、床下すべてが厚いコンクリートで覆われているため、建物と地面が接しません。そのため、湿気による腐食やシロアリ被害を防ぎやすいです。特に、木造住宅の場合、メンテナンスの手間を少なくし、長く住み続けるためにベタ基礎を採用する方が多いです。
ベタ基礎のデメリット
コストが高い
布基礎と比べて多くの鉄筋とコンクリートが必要なため、コストが高くなります。また、残土が多く、残土の処理費用や人件費が増えやすいです。
寒冷地に向いていない
寒冷地では、気温の低下により地中凍結が起こることがあります。地中凍結すると、地面が膨張して基礎を押し上げ、建物にダメージを与えることがあります。さらに、寒冷地は基礎を深く掘る必要があり、その分多くの費用がかかります。
そのため、寒冷地の場合、建物への影響や費用を考えて、ベタ基礎ではなく、布基礎を採用することが多いです。
布基礎のメリット・デメリット
Point 費用を抑えられて揺れに対する抵抗力がある
布基礎のメリット
費用を抑えられる
柱や壁などの立ち上がり部分のみに基礎を作るため、鉄筋やコンクリートの使用量が少なく、材料費や運搬費、人件費などを抑えられます。
鉄骨住宅や寒冷地に向いている
布基礎は、鉄骨部分に重みが集中しやすい鉄骨住宅や、寒冷地での建築にも適しています。布基礎は、ベタ基礎よりも根入れを深くするように定められているため、揺れに対する抵抗力があり、部分的な強度を高めることもできます。
布基礎のデメリット
耐震性が弱い
線で支えるため、ベタ基礎よりも耐震性が弱くなる傾向があります。また、布基礎を安定させるためには強い地盤が必要です。弱い地盤の場合、基礎の一部だけが沈んでゆがみや傾きが生じることもあります。
地盤が弱い場合、地盤改良工事を行うこともあります。地盤改良については「地盤改良とは?工事内容や費用、気を付けたいトラブルなどを解説」を参考にしてください。
湿気やシロアリの被害の恐れがある
布基礎の床下は、地面がむき出しになっていることもあります。この場合、地面の湿気が建物に影響を与え、木材の腐食やシロアリ被害の恐れがあります。
防水シートや防湿用の薄いコンクリートを敷き詰めて対策を行うこともできますが、ベタ基礎と比べると耐久性が低いです。
ベタ基礎・布基礎の選定基準とは?
Point 耐震性や費用、地盤の強さなどを考える
阪神淡路大震災以降は、ベタ基礎の方が採用されることが多くなりました。しかし、費用面では、鉄筋やコンクリートの使用量が少ない布基礎の方が安いです。
そのため、耐震性や施工費用、地盤の強さなどを総合的に考えて、ベタ基礎・布基礎のいずれを採用するか選ぶと良いでしょう。
ハウスメーカーや工務店によっては、ベタ基礎・布基礎のいずれかを得意としていることもあるため、担当者に相談することをおすすめします。
まとめ
家を建てる際は、基礎を作ってその上に建物を建築します。基礎は、主にベタ基礎と布基礎の2つに分けることができます。
阪神淡路大震災以降は、より耐震性が高いベタ基礎が広く普及してきましたが、布基礎の方が費用を抑えやすいです。それぞれのメリット・デメリットを把握して、どちらを選ぶか判断すると良いでしょう。
こういった情報を知って、さらに家づくりに興味を持った方には「ウチつく by Onnela」の利用がおすすめです。
当サイトでは家づくりのヒントとなる情報記事の他、お客様のご希望やこだわりに沿った住宅メーカーを絞り込んで見学予約ができる「住宅メーカー検索機能」、家づくりの流れや資金計画の考え方、住宅メーカー選びまで相談可能な「オンライン相談サービス」など、様々なサポートを提供しています。ぜひ、お気軽にご利用ください。
RANKING
ランキング
PICK UP
おすすめ記事