石友ホーム株式会社

この会社に資料請求する

WELL BEING LIFE DESIGN.一生涯を、こころゆたかに暮らす。

これが石友ホームの掲げるミッション。 単なる空間デザインを超えた、 心地良い時間が響きあう暮らしのご提案─。 そのために必要な、最高レベルの性能と保証。 【断熱等級7・耐震等級3・60年長期保証】

建築事例

5つの特徴

1

階層空間を活かした、全棟フルオーダーの注文住宅

限られた土地で居住空間を増やすには、上下の階層に工夫が必要です。たとえば、収納スペースは必要だけど、そのために部屋を割くのはもったいないと思える時等、スキップエリア下を収納スペースとする。また、階段の踊り場を広くとって、子どもたちも使えるスタディエリアにしたりすることも。多層空間にすれば、同じ2階建でも使えるスペースがグンと広がります。

2

厳しい気候風土で培われたオリジナル工法「ハイペア工法」

構造用合板と断熱材で構成された断熱気密パネルを壁等に施工することで、サイコロのような形状にし、内部の軸組と面(パネル)の相乗効果で最高の強度を確保。構造用合板だけで組むツーバイフォーよりもさらに強い強度が得られます。

3

断熱等級最高ランクの7、耐震等級最高ランクの3

家をすっぽり覆い「断熱性能」と「気密性能」を向上させることで、熱損失を防ぎ、2022年に新設された断熱基準の最高等級7の対応が可能に。また、積雪時の地震を想定した日本初の積雪振動実験で高い耐震性を実証した「HI-PAIR工法」と地震の揺れを95%低減する制震装置「MIRAIE」を採用することで、国が定める耐震性能の最高等級、耐震等級3を実現しました。

4

長期60年保証

石友ホームの原点は「信頼の家づくり」。建てた後も安心してお住まいいただけることが一番の願いです。当社では、構造躯体の基本保証と定期メンテナンスを充実。保証満了時の定期点検時に、当社が必要と認める有償メンテナンス工事を実施した場合に、保証を最長60年まで延長。「長く住み続けられる住宅」として住まいの価値を守ります。

5

15年連続 着工棟数北陸No.1

石友ホームは木造注文住宅を手掛けて30年を超える実績があります。それ以前にも木材会社として木材に関する高度な知識と多くの経験を通じて長年にわたり木造住宅建築に関わってきておりました。そうして過去に積み重ねてきた建築実績は18,300棟を超えております。長年にわたり木造注文住宅を手掛けてきた経験と選んでくださったお施主様により、着工棟数北陸No.1を15年連続で達成しております。(JST調べ)

展示場・モデルハウス一覧

地域を選択してください

彦根アイラモデルハウス

〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1410 ハウスセレクション彦根内

近江八幡アイラモデルハウス

〒523-0041
滋賀県近江八幡市中小森町287-3 KTVハウジング近江八幡内

ABCハウジング 草津アイラモデルハウス

〒525-0051
滋賀県草津市木川町77番地 ABCハウジング草津住宅公園内

彦根市長曽根南町の家

〒522-0052
滋賀県彦根市長曽根南町字三十双487番8

彦根市高宮町の家

〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町字宮ノ北1779番11、12

近江八幡市出町の家

〒523-0892
滋賀県近江八幡市出町674-3

  • 彦根アイラモデルハウス

    〒522-0201
    滋賀県彦根市高宮町1410 ハウスセレクション彦根内

    近江八幡アイラモデルハウス

    〒523-0041
    滋賀県近江八幡市中小森町287-3 KTVハウジング近江八幡内

    ABCハウジング 草津アイラモデルハウス

    〒525-0051
    滋賀県草津市木川町77番地 ABCハウジング草津住宅公園内

    彦根市長曽根南町の家

    〒522-0052
    滋賀県彦根市長曽根南町字三十双487番8

    彦根市高宮町の家

    〒522-0201
    滋賀県彦根市高宮町字宮ノ北1779番11、12

    近江八幡市出町の家

    〒523-0892
    滋賀県近江八幡市出町674-3

この会社の施工エリア

都道府県名をクリックすると、 施工可能な市区名が表示されます。            施工エリアを選択してください

地域を選択してください

会社概要

住宅
ブランド

石友ホーム株式会社

販売会社

石友ホーム株式会社

対応エリア

滋賀県

取扱工法

ハイペア工法・木質パネル工法

耐震等級

3

標準工期

※状況により前後する可能性があります。

最も多い
建築価格帯

2,500万円〜3,000万円