?

もうごちゃつかない!キッチンの引き出し収納アイデア

収納上手なキッチンの引き出し活用法とは?

キッチンには大きさ、形、使う目的、使う頻度などの違う様々な道具がたくさんあります。美しくすっきりしたキッチンとは、それらのモノが外に溢れ出していないこと。そのためキッチンの引き出しを効率的に活用することがポイントとなります。 では、使い勝手のよい引き出し収納とはどんなものでしょうか。

取り出しやすい

毎日使うキッチンでは、取り出しやすいことが一番のポイントです。モノがごちゃごちゃ重なっていたり、奥に入り込んでいたりすると、いざ使おうと思ったときストレスになりますよね。引き出しを開けたらワンアクションでサッと取り出せる工夫をしましょう。

分類されている

調理中は手を止めることが味付けの命取りになることも。そのため菜箸やおたまなどの小道具や調味料などはすぐに取り出せる場所に置いておくことが重要です。どこに何を収納しているのか分からないなんて言語道断!種類や使い道ごとにきちんと分類しておきましょう。

スペースに余裕がある

引き出しにモノを詰め込み過ぎると、引き出しの開閉時に中身が引っ掛かったり、大きなモノの下に小さなモノが入り込んだりして取り出しにくく、これもまたストレスの原因になります。そのためサイズや形を揃え、ゆったりと収納するようにしましょう。深い引き出しには鍋、浅い引き出しにはカトラリーを収納するなど、引き出しの深さを活用するときれいに収まりますよ。 ここからは、引き出し収納アイデアの実例をご紹介します。

【食器・カトラリー】のキッチン引き出し収納アイデア

食器やカトラリーはただぐしゃっと放り込んだり積み上げたりせず、種類ごとに分別してトレイやケースに収めるのがポイント。トレイやケースは100均で手に入るもので十分です。スプーンやフォークなどは種類だけでなく、サイズを揃えるときれいに収まります。ケースに緩衝材を敷き、その上にカトラリーを入れましょう。 引き出しに入れる際はトレイやケースを重ねないで、ひと目見て何が入っているか分かるように、浅めの引き出しに並べるといいですよ。引き出しを開けたときのワンアクションを心掛けましょう。

おすすめ収納アイテム

1.「 Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) |カトラリー収納」

取り出し口が斜めになっている分、幅をとらずにたくさんのカトラリーを収納できます。内寸高さ8cm以上の引き出しであれば収納可能だそうですよ。引き出しのスペースが少ない方にもおすすめです。

amazonで見る

2. 「えつこのペア|スタックラック2個組」

食器は重ねすぎてしまうと、下のものを取り出すのが億劫になってしまいます。まずはサイズ別ごとに分けるのがおすすめです。このラックは2つまでなら重ねてもOK。横向きにして向き合うように2つ置いて、長めのお皿を置くこともできます。

amazonで見る

3. 「えつこのニュー|カップ ラック 」

カップとソーサーをセットで収納できる万能ラックです。食器が当たっても傷つきにくいポリエチレン加工。6客分のカップとソーサーセットを収納できます。


amazonで見る

【調味料・食品】のキッチン引き出し収納アイデア

よく使う調味料は引き出しにしまい込むのではなく、すぐ手の届く場所に整理して置いておくと便利です。逆にストック用の調味料や食品は出しっぱなしにせず、缶、レトルト、粉モノ、お菓子……というように種類ごとに分別します。それを収納ボックスに入れてから引き出しに収めるとごちゃごちゃになりません。ボックスの中には食品をなるべく立てて並べると見やすいですよ。

おすすめ収納アイテム

1. 「マグネットスパイスラック|冷蔵庫サイドラックInotoday (ブラック)」

強力マグネットで貼り付け可能なスパイスラック。電子レンジや冷蔵庫の横に付けておけば、すぐに取り出せます。ラップや洗剤を置くこともできますよ。

amazonで見る

2. 「アーネスト|缶ビール ホルダー」

数が多くなると意外と場所をとるお酒は、専用ストッカーが便利です。こちらのストッカーは、350mlの缶が8本収納できます。デッドスペースとなりやすい上部は棚になっていて、他の食品や調味料を収納可能です。

amazonで見る

3. 「Synziar|冷蔵庫収納ボックス」

缶ビールや食品、高さのある調味料を入れるのはもちろん、重ねて収納もできます。在庫を見逃すことがないように透明なものがおすすめ。

amazonで見る

【調理器具】のキッチン引き出し収納アイデア

鍋やフライパンはブックスタンドや書類ケースを使い、立てて収納すると取り出しやすく、きれいに収まります。ひとつひとつ仕切りを設けることで、大きなモノを取り出したときでも雪崩を起こしません。

おすすめ収納アイテム

1. 「山崎実業(Yamazaki) |マグネットレンジフードフック」

調理器具は乾燥させやすくて取り出しやすいフックがおすすめ。強力なマグネットが付いていて、レンジフードのスチールカバーに取り付けられます。

amazonで見る

2. 「Magicfly|フライパンスタンド」

フライパンや鍋はいろいろな高さのものがあるので収納しにくいですよね。こちらのスタンドは、片面だけでも両面でも使えて、様々なサイズの調理器具を収納できます。また、乗せるところがU字になっているので蓋も収納可能です。

amazonで見る

3. 「蓋収納 鍋蓋スタンド まな板立て」

調理中の蓋の置き場所に困ったときは、壁に取り付け可能な蓋のスタンドを使いましょう。幅は自由に設置できるので、サイズを選びません。鍋の蓋でなくても、まな板やキッチンペーパーを収納できますよ。

<

amazonで見る

キッチンの引き出し収納は導線も大切

キッチンでは、ガス台で使うものはガス台の下に、シンクで使うものはシンクの下に、調理台で使うものは調理台の下に収納するのがおすすめ。さらにまな板と包丁、スポンジと洗剤など、同時に使うものはセットにしておくといいですね。調理中の導線を少なくすれば効率も上がるはずです。ぜひ実践してみてくださいね。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します
今年は「ラクしてきれいに」! お手軽 大掃除特集