?

第117話 スーツケースに隙間が出来る!簡単パッキングテク

あらすじ

旅行に向けて荷造りをしているアヤコ。

しかし、荷物が多すぎてスーツケースがしまりません。

そこへちょうど三脚を持ってオンネラくんがやってきます。

オンネラくんに借りた三脚を入れるためにも、荷物を減らすテクを動画でチェックしてみることに!

①隙間が出来る!ミルフィーユ式パッキングテク

スーツケースの四方に、丈が眺めの洋服をはみ出すように重ねます。

そして、丈が短いトップスの洋服を一枚ずつ畳み、スーツケースの中心に重ねます。

四方にはみ出した洋服の裾で、さきほど中心に置いた洋服を包んでいきます。

すると、普通に畳むよりも服を広げたまま重ねていくので、コンパクトにまとまります。

②まだまだ入る!?即席圧縮テク

続いては洋服の圧縮についてのテクニック。フリーザーバッグの幅に合わせて洋服を畳み、上部に3cm程度の空間ができるように入れます。

ジッパー部分を折り返しながら、バッグを押さえてある程度空気を抜き、一旦全て閉じます。

両端から指2本を入れ、空気を抜くための隙間を開けます。

口の方を手前にして、できる限り空気を抜きます。その後、さきほど開けた左右の隙間をすばやく閉じます。

ジッパーが隙間なく閉じていることを確認し、テープでまとめれば完成です!

もっと詳しく知りたい方はこちら!!

次回は〈第118話 知らなかった!レジャーに便利なテクニック!〉

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します
今年は「ラクしてきれいに」! お手軽 大掃除特集