?

第111話 「上下」が大事!? 冷蔵庫保存テク

あらすじ

目玉焼きにはケチャップを掛ける派のオンネラくん。

アヤコのお家でケチャップを借りようと冷蔵庫を開くと、調味料や乳酸菌飲料の上下の向きが気になります。

2人で一緒にオンネラ動画を見て、調味料の保存方法を確認することに・・・。

 

置き方ひとつで変わる!冷蔵庫の保存テク

①ケチャップ・マヨネーズ・乳酸菌飲料の保存テク

沈殿物が溜まりやすい乳酸菌飲料は逆さまにして保存しましょう。そうすることで、沈殿物が下に残りにくくなります。

ケチャップは分離しやすく、逆さまに保存していると水が出てくるようになってしまいます。そのままの向きで保存しましょう。

マヨネーズは空気に触れると酸化しやすいので、逆さまに保存するのがおすすめです。

②意外と知らなかった!味噌の保存テク

空気が入らないように味噌の上にラップをかけ、輪ゴムで止めましょう。

冷蔵庫ではなく冷凍庫で保存すると、凍ることなく風味が保たれますよ。

もっと詳しく知りたい方はこちら!!

次回は〈第112話 覚えておくと便利!名前書きテク〉

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します
今年は「ラクしてきれいに」! お手軽 大掃除特集