Wi-FiのAとGの違いって?特徴を知ってネット環境を最適化しよう!

Wi-Fiの電波やルーター、使いこなせていますか?

ネットはサクサク動いて欲しいけれど、ルーターは邪魔だから隠しておきたい。目立たない場所にしまいこんでいませんか?

ルーターの置き場所やWi-Fiの電波の使い方で、ネットの速さは大きく変わります。

意外と知らない使いこなし術を紹介します。

2つの電波の特徴

Wi-Fi経由でネットに接続する時、「A」と「G」、ふたつの回線が表示されます。どちらを選んでもネットには接続できるのですが、この2つの電波は異なる特徴を持ち、互いの欠点を補い合うようにできています。

状況に応じて使い分けられるようになると、今まで回線が遅くてストレスを感じていた場所でも、つながりやすくなるかもしれません。

「A」は5GHzの周波数を使う電波です。

壁などに遮られると電波が弱まり、遠くまで届きづらいですが、回線速度が安定して速いという特徴を持ちます。

一方、「G」は2.4GHzの周波数を使う電波です。

壁などの遮蔽物に強く、遠くまで届きやすいという特徴があります。しかしWi-Fi以外でもこの周波数を使っている家電は多いため、電波干渉が起きやすく、速度が遅くなりがちです。

「電子レンジを使い始めたら、急にネットに繋がらなくなった」という場合は、「G」の電波を使っているせいかもしれません。「A」に切り替えると繋がりやすくなります。

2つの電波の使い分け

基本的には速度が速い「A」を選んでおくといいでしょう。「A」の電波には速度が安定して速いという特徴があるため、オンライン会議や動画視聴などの際もカクカクせずに見られます。

「A」は壁などの遮蔽物に弱いため、ルーターが置いてある部屋とは別の部屋でネット回線を使う場合は「G」を選ぶとつながりやすくなります。ただ「G」は家電の電波の干渉を受けやすい特徴があるため、電子レンジなどを使う際は気をつけましょう。

ルーターの正しい設置場所について

壁などの遮蔽物に弱い「A」と、家電の電波と干渉してしまう「G」。

置き場所によっても性能が大きく変わってくるので、注意が必要です。

ルーターは床に近い場所に置くと、家具などの遮蔽物が多くなり、電波が遠くまで届きにくくなります。

電波は水で遮られてしまうため、水槽の側や水回りに置くのはやめましょう。

また、電波は金属にも弱いです。金属製の工具箱やトタンボックス、オフィスにありがちな金属製の引き出しなどの陰に隠れてしまうと電波が遮られてしまうため、注意してください。

電子レンジなど、家電の側は電波干渉が起きやすいため、避けましょう。

なるべく高い位置に置いておくと、さえぎるものが少ないため、Wi-Fiが遅くなる原因を減らせます。

Wi-Fiをもっと使いやすくする便利グッズ

お部屋でなかなかの存在感を放ってしまうルーターや、ごちゃごちゃになってしまう配線。すっきり見せられる便利グッズを紹介します。

Wi-Fiを壁かけ収納に

3world ルーター 目隠し 壁掛け 収納 インテリア ボックス 24x20x8.5㎝ ホワイト 合板 SW453 wi-fi Sサイズ

税込1370円

※2022年06月13日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

 

Wi-Fiはなるべく棚の上など、さえぎるものがない場所にそのまま置いておくのがベストです。ただ、ちょうどいい場所がない場合は壁かけにしてしまうのもおすすめ。高い位置にさえぎるものがない状態で、邪魔にならずに固定できます。

無印のファイルボックスで隠す収納に

無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用 ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ24cm 38907602

税込590円

※2022年06月13日時点

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

無印良品のファイルボックスにルーターをしまって、「隠す収納」にするのも人気です。ファイルボックスには指を入れて引き出すための穴もついており、ここからコードを出して使えます。ただ熱を逃すため、ふたは閉めない状態で使うか、排熱用の穴をいくつか開けて使うようにしてください。

Wi-Fiの配線を隠す

配線カバー 配線隠しカバー コード モール コードカバー ケーブルモール ケーブルカバー 電線ケーブルカバー ケーブルプロテクター ケーブル整頓用 アクセサリーなし 1.27cm(幅)x 0.89cm(高さ)×39.8cm(長さ)x 9本 (05)白

税込1899円

※2022年06月13日時点

Amazonで詳細を見る

 

Wi-Fiからぷらーんと垂れてしまう配線は、ケーブルカバーですっきり目隠ししてしまいましょう。2つのパーツでケーブルを挟んで両面テープで壁に固定するようになっています。両面テープを貼る前にマスキングテープなどで壁を保護すれば、賃貸住宅でも使えます。

電波を上手に使いこなしてネット環境を最適化しよう

Wi-Fiの2つの電波にはそれぞれ特徴があります。「A」は通信速度が安定して速いものの遮蔽物に弱く、「G」は遮蔽物に弱いものの家電の電波の干渉を受けやすい特徴があります。

また、少し高い位置に、遮るものがない状態でルーターを設置できると、通信速度が安定します。水回りや家電の近く、金属の近くに置くのは避けましょう。

特徴を知り、状況に応じて上手に使い分けると、Wi-Fiはもっと使いやすくなります。ぜひ置き場所や使い方を見直してみてください。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

Ranking ランキング

Feature特集

暮らしがもっと楽しくなる 間取りづくりのコツ
DAIGOも箸休め
Onnela公式インフルエンサー
あの人が見つけるHDCの愉しみ方
今すぐできる 電気代の節約術
身も心も軽やかに♪ あなたの運動不足を解消します